神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
麻生区版 公開:2024年3月29日 エリアトップへ

虹ヶ丘小 のらぼう菜を栽培・販売 5年生23人が体験

教育

公開:2024年3月29日

  • X
  • LINE
  • hatena
来場者に販売していく児童
来場者に販売していく児童

 市立虹ヶ丘小学校の5年生23人が3月15日、ネクサスチャレンジパーク早野で川崎の伝統野菜「のらぼう菜」の販売体験を行った。

 多摩区菅地区で古くから栽培されているのらぼう菜は、アブラナ科の野菜で栄養価が高く甘みがあるのが特徴。収穫が3月初旬に始まることから「川崎に春を呼ぶ野菜」と呼ばれ、親しまれてきた。

 同校の5年生は、今年度、総合的な学習で学校の畑で育てた夏野菜を同施設で販売した。そのときの収益でのらぼう菜の苗を購入。この日の販売に合わせて、多摩区で野菜名人として知られ、のらぼう菜の普及等に努めてきた故・高橋孝次さんの農園スタッフから教わり、育ててきた。

 今回、虫よけとして一緒に育てた春菊と共に、収穫したのらぼう菜23株を用意。集客を担当する児童らが施設の前で通行者らを呼び込み、代金は購入者の気持ちという形で販売していった。また自分たちで考え、作った料理のレシピ集も一緒に配布。「かわさきのらぼうプロジェクト」が制作し、のらぼう菜を育てる高橋さんを描いた紙芝居を来場者に披露した。

 村上浩葵さんは「栽培、販売を通して地域の人たちと関わることの大切さを学んだ。美味しいと思ってもらえたらうれしい」と感想を語った。

紙芝居も披露
紙芝居も披露

麻生区版のローカルニュース最新6

旧黒川村を散策

旧黒川村を散策

5月11日 麻生観光協会

3月29日

気持ちの良い麻生川へ

川崎麻生RC

気持ちの良い麻生川へ

桜まつりに向け清掃

3月29日

合同美術展で連携を

合同美術展で連携を

王禅寺団地自治会館で

3月29日

23年度「最も活躍した子」に

上麻生在住今井結菜さん

23年度「最も活躍した子」に

地域団体から表彰

3月29日

麻生の歴史を絵本に

川崎新都心街づくり財団

麻生の歴史を絵本に

市内全小学校へ寄贈予定

3月29日

「災害時、開いてます」

市薬剤師会

「災害時、開いてます」

436店舗で一斉防災訓練

3月29日

求人特集sponsored by 求人ボックス

理学療法士/2025年4月10日更新

社会福祉法人慈正会 特別養護老人ホーム虹の里

川崎市 麻生区

正社員

生活支援スタッフ/レストラン業務

グッドタイム リビング 新百合ヶ丘

川崎市 麻生区

時給1,162円~

アルバイト・パート

理学療法士/2025年4月10日更新

虹が丘リハビリケアセンター

川崎市 麻生区

年収400万円~

正社員

荷物は20kg以内で楽!大手運送会社ドライバー/再配達なし/未経験OK

株式会社オピニオン

川崎市 麻生区

月給40万円~50万円

業務委託

正看護師/交通費支給/長期的に働ける環境が整っています/風通しの良い環境/高月給

株式会社日本アメニティライフ協会 ゆりがおか療養センター

川崎市 麻生区

月給34万7,000円

正社員

私立認可保育園の保育士/資格必須/2025年4月10日更新

もみの木保育園若葉台

川崎市 麻生区

月給20万8,000円~30万円

正社員

あっとほーむデスク

  • 3月29日0:00更新

    0

  • 3月1日0:00更新

    0

  • 1月19日0:00更新

    0

麻生区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月29日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook