神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
麻生区版 公開:2022年12月23日 エリアトップへ

麻生菊花会の理事長を務め、第22回麻生菊花大会で農林水産大臣賞を受賞した 徳升 敏昭さん 王禅寺西在住 79歳

公開:2022年12月23日

  • X
  • LINE
  • hatena

菊栽培 尽きぬ情熱

 ○…11月2日から10日まで麻生市民館野外ステージで開かれた麻生菊花大会。空梅雨の影響で発育が悪く、全体的に菊の背丈が短いながらも126点が集まった。「皆さんのおかげで見ごたえある花が集まった」と胸を撫でおろす。自身は最優秀となる農林水産大臣賞を受賞。「夏場の暑さを考慮して例年より早く植えたので、出来が心配だった。大会に間に合ってくれて運が良かった」と笑みをこぼす。

 ○…菊の栽培を始めたのは、60歳を過ぎてから。建設コンサルタントの仕事に従事し、海外を飛び回っていた。定年後、何をしようか考えていた際に、偶然、向ヶ丘遊園の菊花大会を見て、花の美しさに心奪われた。菊花会に入会し、栽培の基本技術を学んでいった。「個々に栽培環境が異なるので、見合った方法を研究しないといけない。花が咲く1年後に結果が出るので奥深い」と魅力を語る。

 ○…下町・浅草の出身。柿生出身の妻と結婚し、50年程前に王禅寺に移り住んだ。柿生駅から山を迂回して25分かけて歩いて帰る日々。「大変な所に来たなと思いましたね」と懐かしむ。道が整備され、今では駅まで10分弱。移り住んでくる人も増え、街も変わってきた。「通勤も楽になり、時代も変わってきましたね」と目を細める。

 ○…今春、菊花会の理事長に就任。「楽しもう 学ぼう 菊栽培」「増やそう 菊花会員」をスローガンに会のかじ取り役を担う。高齢化と共に減少する会員数が課題。古来から続く日本文化である菊栽培。その技術を学ぶための講習会や、ウェブサイト開設などを計画する。「ベランダでできる菊の育て方などを若い人に挑戦してもらう機会をつくっていくのが、これからの目標」と菊にかける情熱は尽きない。

麻生区版の人物風土記最新6

吉原 智子さん

市立柿生小学校でPTA広報委員長を務める

吉原 智子さん

上麻生在住 36歳

3月29日

小ノ澤 幸穂さん

梨の木団地で初めて開催されたリサイタルでピアニストを務めた

小ノ澤 幸穂さん

王禅寺東在住 46歳

3月22日

白川 北斗さん

先月開催された「早野で冬の自然を楽しむ会」の代表を務めている

白川 北斗さん

王禅寺東在住 52歳

3月15日

太田 隼矢さん

美男コンテスト「ミスター・ジャパン2023」でグランプリを受賞した

太田 隼矢さん

宮前区出身 26歳

3月8日

太田 行英(やすひで)さん

結成20周年を迎える「しまりすアートクラブ」で講師を務める

太田 行英(やすひで)さん

多摩美在住 87歳

3月1日

名川 創さん

「寺子屋南ゆり」の実行委員長を務める

名川 創さん

王禅寺西在住 67歳

2月23日

あっとほーむデスク

  • 3月29日0:00更新

  • 3月1日0:00更新

  • 1月19日0:00更新

麻生区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月29日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook