送り先求む! 被災した子どもに絵本届けます 若宮幼稚園
川崎区大師駅前の若宮幼稚園(中村博帝理事長)が被災地の子どもたちや幼稚園、保育園、養護施設などにオリジナル絵本『くじらぐもにのって』を送ることを決めた。
同幼稚園創立60周年を記念し、長年同幼稚園教諭だった絵本作家のはる ふくふく(本名福川 陽美)さんに依頼した作品で、主人公のこぶたのトントンが壁に窓を描いたことを機に様々な出来事が展開するストーリー。
中村理事長は瓦礫の中から写真アルバムを探し出す被災者の姿を観るうちに、子どもたちの心の癒しになる絵本を送ることを決めた。ただ、どこへ送ればよいのかといった情報がないため、現在は園児の父母らに声をかけ、被災地に知り合いがいれば無料で送る旨を伝えているにとどまっている。絵本は1千部用意しており「地域住民の方でも知り合いの子どもや施設があれば、当園で責任を持ってお届けします」と中村理事長。希望者は住所、氏名、電話番号と送り先の住所、氏名を記入し【FAX】044・233・2575へ。
詳細は同園(【電話】044・233・4858)まで。
かなまらステッカー配布4月4日 |
|
|
|
マリエンでテニス教室4月4日 |
|
3月28日
4月4日
3月28日