神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
川崎区・幸区版 公開:2012年12月21日 エリアトップへ

衆院選10区 田中氏、6度目の当選 財務相の城島氏及ばず

公開:2012年12月21日

  • X
  • LINE
  • hatena
支持者らと万歳する田中氏(左から2番目)
支持者らと万歳する田中氏(左から2番目)

 16日に投開票された衆議院議員総選挙で、5人が立候補した神奈川第10区(中原区・幸区・川崎区)は、自民党の田中和徳氏が6度目の当選を果たした。得票数は10万4994票で、財務大臣で民主党の城島光力氏に4万票以上の差をつけ圧勝。みんなの党・久米英一郎氏、日本維新の会・石川輝久氏、共産党・中野智裕氏も議席を獲得できなかった。

 田中氏の事務所では、開票が始まる午後8時頃から支持者が続々と集まり、TVで情勢を見守った。田中氏も9時頃事務所に現れ支持者とともに状況を見守っていたが、9時10分すぎに当確が知らされると事務所内は歓喜にわき、周囲からの握手の求めに応えた。

 挨拶にたった田中氏は「最近、日本の未来に不安を感じるという声を多く聞く。自民党の過去の反省も踏まえ、ここをスタートに新しい自民党を作っていかなければならない。一人ひとりの思いを受け止め地元の発展とともに、環境・財政・都市政策の分野で貢献し、明るい希望のある日本を作っていく」と力強く語った。

 一方、比例復活もならなかった城島氏の事務所は沈滞ムードに包まれた。城島氏は「期待に応えられず申し訳ない。有権者には、マニフェスト全てが実行できなかったと捉えられてしまった」と集まった支持者らに敗戦の弁を述べた。

 小選挙における投票率は中原区61・50%、幸区60・42%、川崎区53・92%といずれも前回を下回った。
 



田中氏、6度目の当選-画像2

川崎区・幸区版のトップニュース最新6

4月開校へ 学び舎完成

新小倉小学校

4月開校へ 学び舎完成

竣工式 地域交流の場にも期待

3月28日

緑化フェア「春」始まる

富士見公園

緑化フェア「春」始まる

4月13日まで 体験型重視

3月28日

元局長語る人気確信の時

工場夜景ツアー15周年

元局長語る人気確信の時

鳴りやまない電話に手応え

3月21日

生成AI 約6割が利用

県内市町村

生成AI 約6割が利用

本紙調査 「業務の時短に効果」

3月21日

5社6製品、新たに認証

福祉・かわさき基準(KIS)

5社6製品、新たに認証

市長「世界へ向け、活躍を」

3月14日

「飯田遼シート」大好評

川崎BT

「飯田遼シート」大好評

ひとり親家庭の招待企画

3月14日

求人特集sponsored by 求人ボックス

小さな修理で大きな感動を!接客・修理スタッフ

ミスターミニット JR川崎駅店

川崎市 川崎区

月給22万円~

正社員

ITデビュー歓迎/システムエンジニア/手厚い研修/勤務地希望出せます

株式会社アイ・テクノ

川崎市 幸区

月給21万2,000円~60万円

正社員

ミスドの店舗スタッフ/賞与100万円超え/残業月25h以下/連休あり

ミスタードーナツ 川崎駅前ショップ 株式会社太陽エンタープライズ

川崎市 川崎区

年収430万円~550万円

正社員

施設警備スタッフ

株式会社全日警サービス神奈川

川崎市 幸区

月給27万円~

契約社員

ニチガスの営業職

日本瓦斯株式会社

川崎市 川崎区

月給23万円~27万2,000円

正社員

完全未経験OK/携帯販売スタッフ/年間休日120日以上/原則定時退社

株式会社Nexus

川崎市 川崎区

月給24万5,000円~50万円

正社員

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 2月28日0:00更新

    0

  • 11月15日0:00更新

    0

  • 12月8日0:00更新

    0

川崎区・幸区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

川崎区・幸区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook