神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
川崎区・幸区版 公開:2013年10月18日 エリアトップへ

10月20日 大師で酒合戦 第19回水鳥の祭

公開:2013年10月18日

  • X
  • LINE
  • hatena
豪快な飲みっぷりが見もの
豪快な飲みっぷりが見もの

 川崎大師平間寺、若宮八幡宮ほかを会場に20日、「第19回水鳥の祭 水鳥記 大師河原の慶安酒合戦」が開催される。時間は正午から午後4時まで。水鳥の祭実行委員会が主催。

 当日は、豪快な酒飲み合戦の物語「水鳥記」を再現。万祝着や着物などの衣装をまとった参加者がのぼりやひょうたんを持ち、店などに立ち寄りながら大師の街を練り歩く。途中、史実を反映した口上を述べ、大盃で酒飲み合戦を繰り広げて祭りを盛り上げる。

 練り行列は川崎方と江戸方の2手に分かれて出発。川崎方は若宮八幡宮近くの池言坊を、江戸方は東門前駅通商店街を午前11時30分頃から歩き始め、正午頃に川崎大師平間寺で対峙する。0時30分頃からは同寺大山門前で酒合戦を行い、午後2時頃に京急川崎大師駅前、午後2時30分頃ごりやく通り、午後3時頃には若宮八幡宮に移り、「和睦の舞」も披露する。

 川崎大師平間寺境内では水鳥饅頭、若宮八幡宮では蒔き餅やお酒もふるまう。

 問い合わせは、同実行委員会事務局(若宮八幡宮社務所内)【電話】044・222・3206へ。

川崎区・幸区版のローカルニュース最新6

支援の「方向性」策定

放課後等の子どもの居場所 川崎市

支援の「方向性」策定

4月26日

沖縄を感じる連休

沖縄を感じる連休

チッタでグルメやライブ

4月25日

市制記念試合に招待

川崎市

市制記念試合に招待

川崎F対神戸 1080人

4月25日

「車上荒らしにご用心」

川崎市

「車上荒らしにご用心」

犯人逮捕後もメールなどで啓発

4月25日

スーパー堤防推進へ注力

スーパー堤防推進へ注力

河野市議が意欲

4月25日

「クラブの輝き、増したい」

「クラブの輝き、増したい」

川崎中央RCが記念式典

4月25日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

川崎区・幸区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

川崎区・幸区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook