黒岩知事と意見交換 川崎フロンティアビルで
黒岩祐治神奈川県知事と地域の魅力を語り合う「対話の広場・地域版」が11月9日、川崎フロンティアビル2階川崎商工会議所ホール(川崎区駅前本町11の2)で開かれる。参加費無料。
「ずっと住んでいたいまちかわさき」をテーマに、安心して楽しく暮らしていくにはどうすればよいのか、地域で支え合う安全・安心なまちづくりなどについて議論する。
当日はモトスミ・ブレーメン通り商店街振興組合の伊藤博理事長と多摩区で活動する「みた・まちもりカフェ」の塩沢和美共同代表が登壇。商店街としての取り組みなどについて発表する。また、黒岩知事が進行役を務め、来場者とディスカッションする時間も設けられている。
開催時間は午後5時から6時30分まで(開場午後4時30分)。
参加希望者は、神奈川県川崎県民センターのホームページ内にある専用フォーム(http://www.pref.kanagawa.jp/)又は電話で申し込みを。11月1日締切り。応募多数の場合は抽選となる。
詳細に関する問い合せは、同センター(【電話】044・549・7000)。
|
|
|
|
|
|
4月11日
4月4日