神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
川崎区・幸区版 公開:2016年8月19日 エリアトップへ

子育てガイド本、手にして 川崎区役所

社会

公開:2016年8月19日

  • X
  • LINE
  • hatena
「よく使っている」と同ガイド本を手に語る地域子育て支援センター藤崎利用者親子
「よく使っている」と同ガイド本を手に語る地域子育て支援センター藤崎利用者親子

 川崎区役所は、母子手帳配付時に渡している『川崎区子育てガイドブック さんぽみち』を多くの子育て世帯に手に取ってもらおうと広く呼び掛けている。

 ガイドブックはA5サイズで100ページ。地域子育て支援センター、区内の公園、保育園・幼稚園、病院、学校入学までの流れなど、誕生前から18歳になるまでに知っておきたい情報を写真や表などを使って紹介。川崎区の昔話なども掲載され、地域を楽しく知ることができる。

 区によると「認可保育所、小規模保育、家庭的保育の説明がついているのでよく分かった」「公園情報が役立っている」といった好評の声が寄せられているという。「地域のことがよくわからない子育て家庭や子育ての悩みや不安を抱えている子育て家庭、子育て支援関係者の方に手に取ってごらんいただければ」と利用を呼び掛ける。

 ガイド本は大師支所▽田島支所▽地域子育て支援センター▽こども文化センターなどで入手できる。

問い合わせは、川崎区役所保健福祉センター地域みまもり支援センター(【電話】044・201・3210)。

川崎区・幸区版のローカルニュース最新6

祭典支えた「裏方」たち

まもなく緑化フェア終幕

祭典支えた「裏方」たち

生産者「無理だと思った」

4月11日

教職員対象に研修会

川崎区専門学校4校

教職員対象に研修会

建物診断テーマ

4月11日

町内会が熾烈な戦い

幸区

町内会が熾烈な戦い

グラウンド・ゴルフで

4月11日

市場めしを夕方に

市場めしを夕方に

目利きの屋台が多数出店

4月11日

新たな川崎へ「協調」

市制100周年

新たな川崎へ「協調」

約400団体、推進ビジョンも

4月11日

診断士会がサポート

2025年度・持続化補助金

診断士会がサポート

4月11日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 2月28日0:00更新

    0

  • 11月15日0:00更新

    0

  • 12月8日0:00更新

    0

川崎区・幸区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

川崎区・幸区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月11日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook