神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
川崎区・幸区版 公開:2016年10月21日 エリアトップへ

本庁舎との別れ惜しむ さよならイベントに3千人

文化

公開:2016年10月21日

  • X
  • LINE
  • hatena
初めて一般公開された時計塔内部
初めて一般公開された時計塔内部

 建て替えに伴う川崎市役所本庁舎のお別れイベントが10月14日〜16日に実施された。見学ツアーや建物内部を探検できるイベントなどが企画され、市民など3518人が訪れた。

 川崎市役所本庁舎のシンボルともいえる時計塔の内部が見学できるイベントは、定員オーバーの人気ぶり。参加者はヘルメットをかぶり、狭くて急な階段を昇降。市職員による建物構造などの説明に耳を傾けていた。イベントに参加した川崎区在住の浜本信久さん(69)は、「この時計塔は川崎に住んで40年、ずっと見てきた。解体前に良い記念になった」と話していた。

 また時計塔に関して、当時を知る関係者の話から、時計塔が戦時中に被弾した可能性も浮上している。市職員は「解体前にタイルを剥がして調査を実施する。その傷跡が判明すれば貴重な資料となるかもしれない」と話す。



再現した市長室で記念撮影
再現した市長室で記念撮影

川崎区・幸区版のローカルニュース最新6

維新が千葉氏擁立へ

参院選

維新が千葉氏擁立へ

52歳、喫煙対策など訴える

4月18日

性犯罪根絶に決意

性犯罪根絶に決意

西村県議、街頭演説で

4月18日

高齢女性、就労支援強化を

高齢女性、就労支援強化を

浜田昌利市議が訴え

4月18日

譲渡猫室の愛称決定

アニマモール

譲渡猫室の愛称決定

ネーミングライツで4社目

4月18日

野田代表に要望書

立民政令市議政策協議会

野田代表に要望書

政令市課題、国政に

4月18日

診断士会 セミナー開催

2025年度・持続化補助金

診断士会 セミナー開催

4月18日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

川崎区・幸区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

川崎区・幸区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月18日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook