神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
川崎区・幸区版 公開:2017年1月13日 エリアトップへ

(PR)

らい予防法廃止から20年 川崎市人権学校 ハンセン病知る講演会 1月24日 国際交流センター

公開:2017年1月13日

  • X
  • LINE
  • hatena
石山さんの講演は全国各地で行われている
石山さんの講演は全国各地で行われている

 川崎市はハンセン病をテーマにした人権学校を1月24日(火)、川崎市国際交流センター1階レセプションルーム(中原区 東急東横線・目黒線「元住吉駅」下車徒歩10分から12分)で開く。

 ハンセン病患者と家族は、「らい予防法」による療養所への強制隔離などで家族の離散など苦難を強いられた。法廃止から20年経た現在も誤解に基づく偏見が残る。

 市はハンセン病への正しい理解を深めることで、根強い偏見・差別の解消と患者・元患者の名誉回復につなげていきたいと、今回、講演会を企画した。

 講演では全国退所者原告団連絡会 副会長を務める石山春平氏が登壇し『らい予防法廃止から20年を経て』と題して語る。人権関連の資料配布やパネルも展示する。

 時間は午後6時30分から8時。申込不要で入場無料。手話通訳、要約筆記が必要な場合は1月16日(月)までに【FAX】044・200・3914へ申込み。定員は100人。

 問い合わせは、川崎市市民文化局人権・男女共同参画室(【電話】044・200・2316)。

川崎市 市民文化局人権・男女共同参画室

川崎区駅前本町11-2 川崎フロンティアビル9階

TEL:044-200-2316

http://www.city.kawasaki.jp/250/page/0000082492.html

川崎区・幸区版のピックアップ(PR)最新6

気軽に相談できる地域のパートナー

川崎市役所向かい

気軽に相談できる地域のパートナー

エースパートナー法律事務所

4月25日

鉄板焼ステーキを堪能

川崎日航ホテル

鉄板焼ステーキを堪能

アジア各国料理も

4月25日

羽田で味わう贅沢ランチ

東急REIホテル

羽田で味わう贅沢ランチ

心躍るブッフェスタイル

4月25日

不動産や相続に関する無料の税務相談会

提携税理士による

不動産や相続に関する無料の税務相談会

三井住友トラスト不動産 武蔵小杉センターで

4月25日

無料で介護資格川崎市がサポート

初任者研修5月生募集

無料で介護資格川崎市がサポート

4月25日

相続・贈与の無料相談

相続・贈与の無料相談

税理士 大里慶三事務所

4月25日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

川崎区・幸区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

川崎区・幸区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook