神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
川崎区・幸区版 公開:2017年10月27日 エリアトップへ

衆院選 自民・田中氏が8選 共産・畑野氏は比例復活

政治

公開:2017年10月27日

  • X
  • LINE
  • hatena
自民・田中氏が8選

 第48回衆院総選挙が22日投開票され、3人が立候補した神奈川10区(川崎区・幸区・中原区の一部)は自民党前職の田中和徳氏が8度目の当選を果たし、共産党前職の畑野君枝氏は比例復活した。

 川崎区小川町に構えた選挙事務所には午後8時前から支援者が集まり、テレビで情勢を見守った。投票締め切りから7分ほどで当確が報じられると、事務所は歓喜に沸いた。田中氏は「日本は今の厳しい時代から安定安心の社会へ向かう必要がある。保育園の無償化など、子どもと親を支援していくことが医療・介護の充実にもつながる」と強調。選挙中に訴え続けた「世界一犯罪の少ない安全な国への推進」も改めて示した。

 畑野氏は比例で復活し、2期目の当選を果たした。畑野氏は本紙のインタビューに応じ「市民と野党との共闘を始める貴重な選挙となった。新しい政治を作るため、共闘の和を広げられるよう新たな決意で臨む」と抱負を述べた。

 元県議で希望の党から出馬した市川佳子氏は議席獲得できなかった。市川氏は「反自民、非共産の立ち位置を、希望で見出して戦えた。若いお母さん世代から期待されていたが応えられず残念。これからもしっかり対峙する」と語った。

 神奈川県選挙管理委員会によると、衆院選小選挙区の投票率の県平均は51・97%(前回比マイナス1・91ポイント)。神奈川10区は49・81%で川崎区は45・53%で県内ワースト、幸区は51・94%だった。

自民・田中氏が8選-画像2 支援者にあいさつする市川氏
支援者にあいさつする市川氏

川崎区・幸区版のローカルニュース最新6

「U18」で福田市長に提言

子ども目線で地震の備え

「U18」で福田市長に提言

4月2日

交通安全グッズを寄贈

JAセレサ川崎など

交通安全グッズを寄贈

市内の新1年生全員に

4月2日

2団体の認証を決定

スポーツアンバサダー 川崎市

2団体の認証を決定

4月2日

市民、警官連携で救助

市民、警官連携で救助

幸消防署が感謝状授与

3月28日

卒業式の花はどこから?

KAWASAKI NOTE

卒業式の花はどこから?

3月28日

れいわ 三好氏擁立へ

参院選

れいわ 三好氏擁立へ

39歳、消費税廃止訴える

3月28日

求人特集sponsored by 求人ボックス

学童保育スタッフ・放課後児童支援員/学童指導員

えすこーと新川崎鹿島田校

川崎市 幸区

時給1,300円~1,400円

アルバイト・パート

営業職/完全週休2日制/既卒・第二新卒OK/専門プロがサポート/未経験OK

メディアリンク株式会社

川崎市 川崎区

月給25万9,450円~27万円

正社員

「Bill One」のセールス/研修あり/フリーターOK/相談だけOK/未経験OK/高月収390000円~

SANSAN株式会社

川崎市 川崎区

月給39万円~50万円

正社員

倉庫内で通信機器をリフト運搬・ピッキング/時給1400円/月収26万円以上可/寮完備

株式会社サンキョウテクノスタッフ

川崎市 川崎区

時給1,400円~

派遣社員

営業職/キャリアアップ/フリーターOK/未経験OK/完全週休2日制/研修あり

株式会社STYLE

川崎市 川崎区

月給25万円~32万5,000円

正社員

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 2月28日0:00更新

    0

  • 11月15日0:00更新

    0

  • 12月8日0:00更新

    0

川崎区・幸区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

川崎区・幸区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月2日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook