神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
川崎区・幸区版 公開:2020年1月24日 エリアトップへ

市立小中施設利用 「特別教室」1割止まり 市、モデル事業で促進へ

教育

公開:2020年1月24日

  • X
  • LINE
  • hatena
「特別教室」1割止まり

 川崎市内の市民活動や生涯学習の場として開放されている学校施設で、音楽室や図書室など特別教室の利用が進んでいない。コミュニティ施策の一つとして学校の活用方法を探るため、市教育委員会は市民協働で特別教室利用のモデル事業を今年度実施している。

 学校施設利用は学校ごとに団体登録が必要で、利用は学校活動に支障ない時間帯に限られる。市教委によると、2018年度の学校施設利用回数は合計9万8048回。校庭が2万7364回(夜間利用含めず)で年間総利用数の約3割、体育館が5万8743回で約6割だったのに対し、特別教室は1万1270回と、約1割だった。

 モデル事業は「Kawasaki教室シェアリング」と題し、昨年9月と10月にイベントを開催。新城小(中原区)では音楽室の防音性を生かしたダンス教室や家庭科室で防災炊き出し教室等を行い、昨春開校した小杉小(同)では特別活動室をコワーキングスペース(共同作業場)として開放した。

 新城小の事業で準備会メンバーの石井秀和さんは「家庭科室で料理教室をやりたいなど、個人活用の意見が出た」と話す。市教委担当者は「災害時の避難所でもある学校の様子を知りたいと参加した人もいた。学校を身近に感じる機会にもなったのでは」と語る。

 多摩区の1小学校では施設利用者の利便性向上を検証するため、市はウェブサイトによる施設予約システムを今年度中に試験導入する予定だ。

安全確保に課題

 特別教室は一般教室と廊下でつながっている場合も多く、校舎内に関係者以外が出入りしやすくなれば、児童生徒の個人情報保護や安全確保が懸念される。市立小校長の一人は「校庭や体育館はある程度独立性があるが、子どもの学び舎である校舎内を幅広く使ってもらうのはハードルが高い」、石井さんは「親の立場として子どもの安全を守る仕組みづくりが不可欠」と指摘する。

 市担当者は「安全確保のために監視カメラや警備員を配置するといったことではなく、施設管理のシステムを今後構築したい」と話している。

川崎区・幸区版のトップニュース最新6

オケの祭典、今年も

サマーミューザ

オケの祭典、今年も

7月26日から18公演

4月4日

個人タクシー組合に感謝

中央療育センター

個人タクシー組合に感謝

長年の遠足費、送迎に協力

4月4日

4月開校へ 学び舎完成

新小倉小学校

4月開校へ 学び舎完成

竣工式 地域交流の場にも期待

3月28日

緑化フェア「春」始まる

富士見公園

緑化フェア「春」始まる

4月13日まで 体験型重視

3月28日

元局長語る人気確信の時

工場夜景ツアー15周年

元局長語る人気確信の時

鳴りやまない電話に手応え

3月21日

生成AI 約6割が利用

県内市町村

生成AI 約6割が利用

本紙調査 「業務の時短に効果」

3月21日

求人特集sponsored by 求人ボックス

幼児教室講師

小学館集英社プロダクションGroup

川崎市 川崎区

業務委託

カット専門店の美容師/ノルマなし・固定給制

QB HOUSE ラゾーナ川崎プラザ店 キュービーネット株式会社

川崎市 幸区

月給30万円~45万6,000円

正社員

時給2500円/残業少なめ オンライン運用の維持保守作業の担当

株式会社スタッフサービス ITソリューションブロック

川崎市 幸区

時給2,500円

派遣社員

オープニングスタッフ/カット専門店の美容師

QB HOUSE マーケットスクエア川崎イースト店 キュービーネット株式会社

川崎市 川崎区

月給30万円~45万6,000円

正社員

東京でタクシードライバーとして活躍!/格安の個室寮あり/賞与年3回あり

株式会社京浜キャブシステム

川崎市 川崎区

月給30万円

正社員

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 2月28日0:00更新

    0

  • 11月15日0:00更新

    0

  • 12月8日0:00更新

    0

川崎区・幸区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

川崎区・幸区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月4日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook