神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
川崎区・幸区版 公開:2020年4月3日 エリアトップへ

パートナー制、7月導入へ 福田市長が明示

社会

公開:2020年4月3日

  • X
  • LINE
  • hatena
建石会長(左)から答申を受け取る市長
建石会長(左)から答申を受け取る市長

 福田紀彦川崎市長は25日、同性カップルをパートナーとして公的に認める「同性パートナーシップ制度」を7月1日に導入する方針を示した。

 この日、建石真公子川崎市人権施策推進協議会会長が、性的少数者の人権に関する答申を提出し、「市として必ず制度の導入をすべき」と提案。福田市長は「早期に実現すべく手続きを進めたい」と回答し、導入日について「できれば7月1日から施行したい」と示した。福田市長は以前から導入に前向きな姿勢を示していたが、明確な時期を示すのは初めて。

 川崎市市民文化局人権・男女共同参画室は、4月中に文教委員会へ説明会を行い、パブリックコメントで市民の意見を集約し、7月の施行を目指すとしている。

市民団体「早期実現願う」

 同制度は、同性同士など法律で婚姻が認められていないカップルの関係を自治体が認めるもの。公営住宅への入居や医療行為の説明など、自治体が定めるサービスを受けられるようになる。2015年に渋谷区、世田谷区で導入されたのを皮切りに全国で広がり、3月末時点で横須賀市や横浜市など34自治体が実施。約30の自治体が導入を決定・検討している。市では、首長の権限で策定できる要綱での導入を予定。議会を通さない分、早期の施行につなげたいとする。

 制度導入をめぐっては、18年6月に導入を求める「自治体にパートナーシップ制度を求める会」の市内在住メンバーが市に、制度創設に向けた協議開始の陳情を提出。7月に文教委員会で審査され、「一人ひとりの尊厳を大切にする」視点から賛成の声があがった一方、制度悪用を懸念する声も聞かれるなど、議員間の受け止め方に温度差があったことから継続審査となっていた。

 福田市長の発言を受け、同会は「導入済みの自治体と比べ、同じ納税者でもサービスに差がある状況。早期に実現していただきたい。ゆくゆくは県内での制度の相互利用にもつながることを期待する」と話している。

川崎区・幸区版のローカルニュース最新6

「復興願い」コンサート

ミューザ川崎

「復興願い」コンサート

チケット収入と募金、寄付

3月28日

アートに触れる春の夜

最先端技術で環境改善

最先端技術で環境改善

研究成果報告会

3月28日

市民、警官連携で救助

市民、警官連携で救助

幸消防署が感謝状授与

3月28日

卒業式の花はどこから?

KAWASAKI NOTE

卒業式の花はどこから?

3月28日

れいわ 三好氏擁立へ

参院選

れいわ 三好氏擁立へ

39歳、消費税廃止訴える

3月28日

求人特集sponsored by 求人ボックス

電気工事の施工管理スタッフ/無資格&未経験OK/賞与年3回で最大10ヵ月分

夏目電気工業株式会社

川崎市 川崎区

月給25万円~50万円

正社員

ANAグループ 機内食の搭載スタッフ/未経験から「機内食のプロ集団」の一員へ 搭乗優待&社員寮あり

株式会社ANAケータリングサービス

川崎市 川崎区

月給22万1,000円~

正社員

一部在宅あり+ 新規システムのアプリケーション開発

株式会社スタッフサービス ITソリューション

川崎市 幸区

月給23万5,000円~

正社員

ガス給湯器等の取付・交換

株式会社キンライサー 川崎サービスセンター

川崎市 川崎区

月給35万円

正社員

重機オペレーター

生田建設株式会社

川崎市 川崎区

日給1万6,500円~

正社員

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 2月28日0:00更新

    0

  • 11月15日0:00更新

    0

  • 12月8日0:00更新

    0

川崎区・幸区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

川崎区・幸区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook