新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、県は飲食店など県内の事業者向けに、店が実施する感染症対策を店頭などに掲示できる仕組みを導入している。
県ホームページの専用フォームから「マスク等着用」「十分な換気」「混雑時入店制限」など、チェックリストで実施している項目を選ぶと「感染防止対策取組書」=写真=が発行される仕組み。休業要請の対象となった飲食店やスポーツクラブ、カラオケボックスなど20業種が対象で、顧客や従業員への周知に役立ててもらう。
また取組書にはQR(二次元)コードも添付。来店客に携帯端末で読み取ってもらい、その事業所で感染者が発生するなどした場合、保健所を通じて連絡が来る。また必要な場合には他の来店客にもアプリで通知し、感染拡大の防止に役立てる。
県では「県のガイドラインに沿った対策をPRすることで顧客への安心にもつながる。積極的に活用してほしい」と呼び掛けている。
川崎区・幸区版のローカルニュース最新6件
|
|
|
|
|
|
求人特集sponsored by 求人ボックス
| |
| 放課後児童支援員/学童指導員・横浜市鶴見区矢向・週2日~・3時間以上でOK 服装自由 シフトの融通も利きやすく、働きやすい学童保育でのお仕事こまどり学童保育 川崎市 川崎区 時給1,240円~ アルバイト・パート |
| |