神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
川崎区・幸区版 公開:2020年7月31日 エリアトップへ

市内画家 「描いて地域に恩返し」 垣内宣子さんが画集出版

文化

公開:2020年7月31日

  • X
  • LINE
  • hatena
出版した画集をもつ垣内さん
出版した画集をもつ垣内さん

 大調和展・内閣総理大臣賞をはじめ、数々の受賞歴のある中原区在住の画家・垣内宣子さんが7月17日、画集「ヨーロッパ紀行 前編」を出版した。半世紀以上にわたり描き溜めた500点以上の作品のうち約200点を厳選してまとめた。読者に「実際に旅をしているような気持ちでページをめくってほしい」と、地図や地域の特色を紹介するとともに街を描いた作品を掲載している。

 垣内さんは数十点もの作品を、区役所や市民館などの公共施設や市内の学校に寄贈している。贈る理由について垣内さんは「作品をお贈りすることで、ご先祖様の分まで地域に貢献できたらいいなと思って」と話す。

「石の文化」に欧州で魅せられ

 中原区下小田中出身。鎌倉彫の作家だった母親の影響で物心がついたときから芸術に関心があった。大戸小学校在学中に多摩川のデッサンが大会で賞をとり、「絵描きの才能を認められたようで、絵が好きだと強く感じるようになった」という。西中原中学校では美術部に入部。初めて油絵を描いた。「日本の絵にはない、重厚なタッチがとても魅力的だった」と画家になることを決意。美大では洋画科を専攻。卒業後、交換留学生として渡欧した際にヨーロッパの建築物に宿る「石の文化」に魅せられた。「欧米の建築物は歴史の重みと豊かな色使いが素敵。今でも年に1度は主人との旅行がてら描くのが楽しみ」と垣内さん。

 絵を描き続けた人生を振り返り「本当に好きなことだからずっと続けてこられた。一度も画家としての人生に悩んだことは無い」と自信に満ちた表情を見せる。

 画集を出版したきっかけについては「新型コロナの影響で予定していた展覧会が中止になり、時間がたくさんあった。77歳の記念にもなると思った」と話す。年内には後編も出版予定で、「外出自粛要請で遠出が難しいこの時期に、読んでくれた方が旅行の疑似体験をしてくれたらうれしい」と話す。

 画集は北野書店で取り扱っている。

内閣総理大臣賞受賞作「サンタ・ルチア港と卵城(ナポリ)」
内閣総理大臣賞受賞作「サンタ・ルチア港と卵城(ナポリ)」

川崎区・幸区版のローカルニュース最新6

「復興願い」コンサート

ミューザ川崎

「復興願い」コンサート

チケット収入と募金、寄付

3月28日

アートに触れる春の夜

最先端技術で環境改善

最先端技術で環境改善

研究成果報告会

3月28日

市民、警官連携で救助

市民、警官連携で救助

幸消防署が感謝状授与

3月28日

卒業式の花はどこから?

KAWASAKI NOTE

卒業式の花はどこから?

3月28日

れいわ 三好氏擁立へ

参院選

れいわ 三好氏擁立へ

39歳、消費税廃止訴える

3月28日

求人特集sponsored by 求人ボックス

回転寿司でのフロアスタッフ

無添くら寿司 川崎下平間店

川崎市 幸区

時給1,210円~

アルバイト・パート

認可保育園の保育士

にじいろ保育園 新川崎

川崎市 幸区

月給25万2,000円~31万2,000円

正社員

「インフラエンジニア」/リモート可/副業OK/育休支援/祝い金あり

株式会社Branding Engineer

川崎市 川崎区

月給35万円~70万円

正社員

重機オペレーター

生田建設株式会社

川崎市 川崎区

日給1万6,500円~

正社員

保育士 定員60名 0~5歳児の保育園

しもひらま ゆずのき保育園

川崎市 幸区

月給24万円

正社員

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 2月28日0:00更新

    0

  • 11月15日0:00更新

    0

  • 12月8日0:00更新

    0

川崎区・幸区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

川崎区・幸区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook