神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
川崎区・幸区版 公開:2021年1月22日 エリアトップへ

幸区在住岡田さん 「夫婦別姓」求め始動 市議会意見書可決めざす

社会

公開:2021年1月22日

  • X
  • LINE
  • hatena
岡田さん(右)と堀田さん
岡田さん(右)と堀田さん

 結婚時に改姓する、しないを選べる「選択的夫婦別姓制度」の法制化を目指し、幸区中幸町在住の岡田恵利子さん(38)が活動をスタートさせた。第一歩として、改姓による困りごとなど市民の声を集め陳情を提出する。6月市議会本会議での意見書の可決を願う。

 岡田さんは全国的に展開している「選択的夫婦別姓・全国陳情アクション」に携わる。各地で陳情提出が進み、2010年に座間市、19年に横浜市議会、20年に神奈川県議会などで議論を求める意見書が可決されている。一方、川崎市ではいまだ動きが少ないことから、「地元から動かしていきたい」と1月12日に同アクション川崎支部を発足。ツイッターで有志を募り、賛同した川崎区港町在住の堀田実希(みきほ)さん(34)と共に、活動をスタートさせた。

 夫婦別姓についてはこれまでも政府が策定した「男女共同参画基本計画」に盛り込まれてきたが、昨年12月に閣議決定された第5次同計画からは「選択的夫婦別姓」の文言が削除された。岡田さんは「長年議論されてきているが、一歩後退してしまった」と話す。

 岡田さんはキヤノンでデザイナーとして約15年勤務後、現在はフリーランスとして働く。結婚後、戸籍上は改姓したものの、仕事では旧姓を名乗っている。デザイナーとしての過去受賞歴や実績は旧姓で残してきたもののため「姓が変わると信用にも関わる」と話す。現在は仕事のかたわら、大学院の博士後期課程に通うが、交換留学のためのパスポートやビザ発行でも申請や手続きにかなりの手間と時間がかかったという。「小学1年生の娘が将来大人になったとき、自分が感じてきたような不便を被らないようにしたい」と思いを語る。

 今後、市議会への陳情提出に向けて市民からの意見を募る他、理解を得るため、議員との勉強会などを実施していくという。岡田さんは「長年使ってきた姓には愛着があり、アイデンティティでもある」とし、「多様性を大切にし、人権尊重が項目に含まれるSDGsに先進的に取り組む川崎から進めることに意義がある」と力を込めた。意見は【メール】bessei@niacari.jpで受け付け。
 



川崎区・幸区版のトップニュース最新6

オケの祭典、今年も

サマーミューザ

オケの祭典、今年も

7月26日から18公演

4月4日

個人タクシー組合に感謝

中央療育センター

個人タクシー組合に感謝

長年の遠足費、送迎に協力

4月4日

4月開校へ 学び舎完成

新小倉小学校

4月開校へ 学び舎完成

竣工式 地域交流の場にも期待

3月28日

緑化フェア「春」始まる

富士見公園

緑化フェア「春」始まる

4月13日まで 体験型重視

3月28日

元局長語る人気確信の時

工場夜景ツアー15周年

元局長語る人気確信の時

鳴りやまない電話に手応え

3月21日

生成AI 約6割が利用

県内市町村

生成AI 約6割が利用

本紙調査 「業務の時短に効果」

3月21日

求人特集sponsored by 求人ボックス

業界未経験歓迎/メンズ脱毛サロンの受付カウンセラー/完全週休2日制/土日祝休みOK/ノルマなし

メンズクリア川崎店

川崎市 川崎区

月給30万9,400円~81万円

正社員

エステティシャン/川崎店

ジェイエステティック 川崎店 株式会社ザ・フォウルビ

川崎市 川崎区

月給21万5,000円~29万8,000円

正社員

保育士 認可保育所

小学館集英社プロダクションGroup

川崎市 幸区

月給27万1,000円~32万7,500円

正社員

一般事務職 25卒・新卒/営業事務職や人事など/残業10時間未満でワークライフバランス充実

株式会社シグナストラスト 新卒採用

川崎市 川崎区

月給20万円~

新卒・インターン

明太子のやまや ホール・キッチンスタッフ/未経験歓迎!お休み充実×安定収入!キャリアップも目指せます

株式会社やまやコミュニケーションズ

川崎市 川崎区

月給28万7,003円~40万5,550円

正社員

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 2月28日0:00更新

  • 11月15日0:00更新

  • 12月8日0:00更新

川崎区・幸区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

川崎区・幸区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月4日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook