神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
川崎区・幸区版 公開:2021年7月23日 エリアトップへ

幸区パラ採火式 「幸せな想い」つなげよう メッセージ募集

社会

公開:2021年7月23日

  • X
  • LINE
  • hatena

 幸区は8月9日に関係者のみで行う「幸区パラリンピック採火式」に多くの区民にも別の形で参加してもらおうとメッセージを募集する。集まったメッセージをパネルに貼り付け、その前で採火式イベントを行う。

 同採火式は東京パラリンピック開催に伴い、神奈川県が8月12日から15日に実施する聖火フェスティバルに、川崎市がもちよる「かわさきの火」を作るための種火を採火する。

 メッセージテーマは区名にちなみ「幸せを感じたこと」「幸せを感じること」。応募は区ウェブサイトの応募フォームか、区役所1階、幸市民館1階、幸スポーツセンター1階、東芝未来科学館に設置の短冊に記入し応募箱へ投函。締め切りは7月31日(土)。

 区の担当者は「区民の皆さんの幸せの『想い』を集めて、未来へとつなげていければと思います」と積極的な参加を呼び掛ける。

 パネルは1・8m四方のサイズで、9枚作成。幸区の未来につながるレガシー(遺産)として、今後もイベントなどでの展示、バックパネルとして活用する予定だという。
 



川崎区・幸区版のローカルニュース最新6

史実に迫った市民の力

元教員の渡辺さんに聞く

史実に迫った市民の力

登戸研究所資料館15年

4月16日

教職員対象に研修会

川崎区専門学校4校

教職員対象に研修会

建物診断テーマ

4月11日

町内会が熾烈な戦い

幸区

町内会が熾烈な戦い

グラウンド・ゴルフで

4月11日

市場めしを夕方に

市場めしを夕方に

目利きの屋台が多数出店

4月11日

新たな川崎へ「協調」

市制100周年

新たな川崎へ「協調」

約400団体、推進ビジョンも

4月11日

診断士会がサポート

2025年度・持続化補助金

診断士会がサポート

4月11日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 2月28日0:00更新

  • 11月15日0:00更新

  • 12月8日0:00更新

川崎区・幸区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

川崎区・幸区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月16日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook