神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
川崎区・幸区版 公開:2022年10月14日 エリアトップへ

鉄道三昧の一日「楽しんで」 15日、川崎で記念イベント

社会

公開:2022年10月14日

  • X
  • LINE
  • hatena
チラシを手にPRする磯崎正彦駅長
チラシを手にPRする磯崎正彦駅長

 JR川崎駅は鉄道開業150周年にあわせ、10月15日(土)、記念イベントを同駅周辺4会場で開催する。午前11時から午後3時まで。

 デルタプラザでは、Nゲージの展示と操作体験が行われる。駅乗務員が使用する起床装置体験コーナーも開設。いずれも午前11時から複数回開催され、各回人数制限が行われる。同駅では整理券を午前10時から同会場で配布する。会場では「レールスター」と呼ばれる線路の点検車や非常停止ボタン、マジックハンドも展示され、実際に触れることができる。ホテルメトロポリタン川崎の物販コーナーでは、鉄道開150周年ラベルの缶ビールなどが販売される。

 駅ビル「アトレ川崎」4階のコモレビテラスでは、昭和30年前後の川崎駅前の写真19点と鉄道写真22点を展示。川崎駅や川崎発電所の仕事を紹介する動画が放映される。

 イベントはこのほか、エキナカの対象店舗で「とれたんず」のシールをプレゼントする企画や川崎日航ホテルでは汽車を模ったオリジナルケーキ「ショコラフォーマー」を販売。有隣堂では鉄道書籍コーナーが設けられる。会場を回ってキーワードを集めるラリーも行われ、全部集めると、車両のイラストがあしらわれたピンバッジがゲットできるガシャポンに挑戦できる。川崎駅中央北改札外自動販売機で対象商品の購入者に、オリジナル電車カードをプレゼントする。

川崎区・幸区版のローカルニュース最新6

史実に迫った市民の力

元教員の渡辺さんに聞く

史実に迫った市民の力

登戸研究所資料館15年

4月16日

教職員対象に研修会

川崎区専門学校4校

教職員対象に研修会

建物診断テーマ

4月11日

町内会が熾烈な戦い

幸区

町内会が熾烈な戦い

グラウンド・ゴルフで

4月11日

市場めしを夕方に

市場めしを夕方に

目利きの屋台が多数出店

4月11日

新たな川崎へ「協調」

市制100周年

新たな川崎へ「協調」

約400団体、推進ビジョンも

4月11日

診断士会がサポート

2025年度・持続化補助金

診断士会がサポート

4月11日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 2月28日0:00更新

    0

  • 11月15日0:00更新

    0

  • 12月8日0:00更新

    0

川崎区・幸区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

川崎区・幸区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月16日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook