外出機会の少ない在日韓国・朝鮮人のハルモニ(おばあさん)たちにちょっとした交流の場を―。高齢者識字学級「ウリマダン」は11月19日、在日大韓基督教会川崎教会・みんなの家(川崎区桜本)で「ミニミニ交流屋台村」を開催する。午前11時から午後2時。
桜本地区では毎年この時期、商店街主催の「日本のまつり」が行われ、 識字学級に通う多くのハルモニが参加している。コロナ禍により、まつりは3年連続の中止が決定され、開催を楽しみにしていたハルモニたちはため息。「来年こそは一緒に参加したい」との思いを込めて企画したと、ウリマダン活動を手掛ける青丘社理事長三浦知人さんは説明する。
イベントには川崎朝鮮学校オモニ会や朝鮮学校市民給食の会「とんぐらみ」が協力。ハルモニたちがつけたキムチやユッケジャンクッパ、トッポッキ、キンパプ、朝鮮学校オモニ会のチャンジャ、チヂミを販売する。識字学級で学ぶハルモニたちが書き綴った共同散文詩の展示も行われる。日本のまつりで名物となっている「プンムルノリ(韓国・朝鮮の農楽)」のパレードを撮影した過去の映像も放映する。問い合わせは【電話】044・270・6127。
<PR>
川崎区・幸区版のローカルニュース最新6件
|
|
|
|
|
|
求人特集sponsored by 求人ボックス
有料老人ホームの介護スタッフ/安心・安定!住友林業グループならではの厚待遇!スミリンフィルケアでは20~60代のスタッフ活躍中!職場見学は随時受付中スミリンフィルケア株式会社/エスペランサ川崎 川崎市 川崎区 月給24万3,800円~ 正社員 | |
| |
| |