神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
川崎区・幸区版 公開:2022年11月25日 エリアトップへ

川崎市小学校 暴力、いじめが増加傾向 新型コロナの影響も

教育

公開:2022年11月25日

  • X
  • LINE
  • hatena
暴力、いじめが増加傾向

 川崎市教育委員会は、2021年度の川崎市立小・中学校の児童生徒の問題行動や不登校等の調査結果を公表した。小学校での暴力行為発生件数といじめの認知件数、不登校児童数が、いずれも過去5年で最多となった。

 調査によると、小学校での暴力行為の発生件数は194件で前年度から65件増加。このうち児童同士での暴力が124件と最も多く、前年度の倍以上の増加となった。学年別の加害児童数は4年生が38人で最多、2年生は30人で前年度から14人増加している。いじめの認知件数は、小学校では4506件で前年度から818件増加。学年別では2年生が972件と全体の2割を占めた。中学校での暴力行為は147件(前年比3件減)、いじめの認知件数は275件(同15件増)だった。

 暴力行為やいじめの認知件数増加に関して、市教委の担当者は「教職員が小さな事案を見逃さず、初期段階で発見しているのも一因」とする。一方で全国的に同様の増加傾向がみられるといい、新型コロナによる影響も指摘。「一斉休校などにより学校生活や人との接触機会が減り、集団生活の中で育っていく友達付き合いが身に付きづらく、トラブルに発展しやすいのでは。行事の制限をはじめ、生活習慣の変化で子どもたちがストレスを抱えている状況もある」とも分析する。

主な要因は「無気力」

 長期欠席のうち、不登校の児童・生徒数は、小学校で947人(同140人増)、中学校は1506件(同136人増)でいずれも過去5年で最多となった。主な要因は「無気力、不安」が小学校、中学校ともに最も多く、「いじめを除く友人関係をめぐる問題」や「学業の不振」も続く。担当者は「不登校はいろいろな要因が重なって起きているケースが多い。登校だけに重きを置かず、社会的な自立を目指し、学校以外の学びの場にもつないでいきたい」と話している。

川崎区・幸区版のトップニュース最新6

オケの祭典、今年も

サマーミューザ

オケの祭典、今年も

7月26日から18公演

4月4日

個人タクシー組合に感謝

中央療育センター

個人タクシー組合に感謝

長年の遠足費、送迎に協力

4月4日

4月開校へ 学び舎完成

新小倉小学校

4月開校へ 学び舎完成

竣工式 地域交流の場にも期待

3月28日

緑化フェア「春」始まる

富士見公園

緑化フェア「春」始まる

4月13日まで 体験型重視

3月28日

元局長語る人気確信の時

工場夜景ツアー15周年

元局長語る人気確信の時

鳴りやまない電話に手応え

3月21日

生成AI 約6割が利用

県内市町村

生成AI 約6割が利用

本紙調査 「業務の時短に効果」

3月21日

求人特集sponsored by 求人ボックス

26卒対象/一般事務職/資格を取って手に職を付けながら働ける

株式会社Onfleek

川崎市 川崎区

月給19万5,000円

正社員 / 新卒・インターン

早番保育士パート/小規模/扶養内勤務/未経験OK/Wワーク可能

わんぱく保育園

川崎市 川崎区

時給1,300円~1,500円

アルバイト・パート

一般事務・OA事務/プリンターの注文受付・データ入力など/マニュアル充実

株式会社ジョブコム

川崎市 川崎区

時給1,300円~1,350円

派遣社員

ALSOK警備スタッフ/屋内/の施設警備スタッフ/安定企業

ALSOK神奈川株式会社

川崎市 川崎区

月給20万1,500円

正社員

弁当の法人ルート配送ドライバー/日給1.8万円~!入社祝い5万

株式会社M's LINE

川崎市 川崎区

日給1万8,000円

業務委託

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 2月28日0:00更新

    0

  • 11月15日0:00更新

    0

  • 12月8日0:00更新

    0

川崎区・幸区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

川崎区・幸区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月9日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook