神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
川崎区・幸区版 公開:2023年2月24日 エリアトップへ

学労川崎 「非正規職員を無期雇用に」 市議会に陳情書提出

社会

公開:2023年2月24日

  • X
  • LINE
  • hatena
陳情書を渡す伊藤さん(左)
陳情書を渡す伊藤さん(左)

 川崎市立学校事務職員の労働組合「学校事務職員労働組合神奈川川崎支部(学労川崎)」は川崎市議会に対し非正規学校事務職員(臨時的任用職員)の無期雇用への転換を求め、2月13日、市議会議会局議事調査部に陳情書を提出した。

 臨時的任用職員とはフルタイム勤務で任用(雇用)期間の定めのある公務員のこと。有期雇用でありながら、無期雇用の正規職員と同じ業務を担っている。一方で任用期間は最長で1年と定められており、当事者は毎年、12月から3月にかけて、翌年度の任用があるかないかの不安にさいなまれている。民間であれば労働契約法で、有期雇用の労働者の雇用期間が5年を超えた場合、労働者が希望すれば無期雇用に転換されるルールがあるが、同法は公務員には適用されない。

 17年間非正規で働いているという50歳の男性は「毎年雇止めの不安の中で働くのは辛い。無期雇用転換は非正規で働く者にとって最大の望み。ぜひ実現して欲しい」と切実に語った。

 学労川崎の伊藤拓也書記長によると全国の学校事務職員で同じような状況があり、無期雇用を求める声が上がるが、陳情書提出のような具体的な行動はおそらく初めてのことだという。「現場から問題提起をして広がることで、より良い雇用環境が実現するきっかけになれば」と希望を語った。

川崎区・幸区版のローカルニュース最新6

「優しさあふれる社会へ」

「優しさあふれる社会へ」

本間市議が抱負

4月25日

沖縄を感じる連休

沖縄を感じる連休

チッタでグルメやライブ

4月25日

市制記念試合に招待

川崎市

市制記念試合に招待

川崎F対神戸 1080人

4月25日

「車上荒らしにご用心」

川崎市

「車上荒らしにご用心」

犯人逮捕後もメールなどで啓発

4月25日

スーパー堤防推進へ注力

スーパー堤防推進へ注力

河野市議が意欲

4月25日

「クラブの輝き、増したい」

「クラブの輝き、増したい」

川崎中央RCが記念式典

4月25日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

川崎区・幸区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

川崎区・幸区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月25日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook