鳥取県は8月30日(水)から9月4日(月)まで「食パラダイス鳥取物産展」を川崎駅地下街アゼリアサンライト広場(川崎区駅前本町)で開催する。午前11時から午後8時、最終日は午後6時まで。
同県を代表する名産品を販売。目玉の梨のうち、二十世紀梨は「台風7号にも負けず、みずみずしく、大きく育った」と同県担当者。糖度は11・2度でこの3年間の中で最も甘いという。大玉・高糖度で酸味が少ないオリジナル品種の赤梨「新甘泉(しんかんせん)」も販売する。
鳥取砂丘で生産された砂丘らっきょうのほか「とうふちくわ」「白バラコーヒー」などのソウルフードも店頭に並ぶ。今年は県内事業者が会場でPR販売を予定。酒米「強力(ごうりき)」を使った日本酒をはじめ、地酒の試飲も行われる。
鳥取県と川崎市の交流は2020年1月から。市が「川崎ものづくりブランド」認定の(株)ミートエポック(多摩区三田)の熟成食材製造用シートを、同県に紹介したことがきっかけで始まった。
川崎区・幸区版のローカルニュース最新6件
|
|
|
|
|
|
求人特集sponsored by 求人ボックス
| |
| 川崎店セラピスト募集 月50万以上可 保証最大1300円 週4日以上 未経験OK 他店移籍大歓迎 資格取得制度有 タイ古式&タイ伝統アロマリンパASIESTA川崎店 川崎市 川崎区 月給30万円~60万円 業務委託 |
| |