神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
川崎区・幸区版 公開:2023年9月29日 エリアトップへ

浄土宗 一乗山 教安寺の住職を務める 野呂 幸裕さん 川崎区小川町在住 45歳

公開:2023年9月29日

  • X
  • LINE
  • hatena
野呂 幸裕さん

安心できる居場所づくり

 ○…「何かあったときに安心して頼れるような場所を作りたい」。11年前、先代が急逝し34歳で住職になって以来、境内を開放して夏祭りや花火大会、ラジオ体操などさまざまな催しを開催する。心に刻むのは幼いころから先代の「困っている人に目を向ける」姿勢。とりわけ2011年の東日本大震災は地域との連携強化を考える大きなきっかけとなった。寺のある小川町はワンルームマンションも多いため、地域住民同士のつながりが薄い。「寺は長い間、同じ場所にあり、どの時代も地域と共に生きていくべき」と寺の役割を見つめ直した。

 ○…障害者の就労支援を行う「NPO法人 エミフル」が本堂前の会館を活動拠点にしたいと申し出たときには「障害の有無に関わらず、それぞれの個性を受け入れながら共生していきたい」と快諾。すると、数珠つなぎのような形で地域の縁が広がった。相談事には一つ一つ丁寧に対応。無理することなく自然体の振る舞いがモットーだ。

 ○…生まれも育ちも小川町。「公園が一つもないくらい、商業に特化した町」と少し寂しそう。自然と山歩きが好きで、毎年、妻と12歳と8歳の娘を連れて上高地を訪れるのが恒例。ゆったりとした穏やかな時間が癒しとなっている。「いつか自然豊かな地で暮らしてみたい」と理想を語る。

 ○…明日の音楽コンサート「お寺で弦楽四重奏」は主催者が開催場所を探していることを知り「目の前にある課題や問題に対して自分ができる最大限のサポートをしたい」と本堂を会場にすることを提案した。当日まではタイトなスケジュールの中で協力者とともに準備を進めた。「一見、難しいと思えることも協力し合うことで乗り越えられる」との思いを強くした。

川崎区・幸区版の人物風土記最新6

江口 政喜さん

第41回全国都市緑化かわさきフェアの植物調達実務統括部長を務めた

江口 政喜さん

千葉県在住 55歳

4月25日

山口 美穗さん

幸区長に就任した

山口 美穗さん

麻生区在住 57歳

4月18日

山崎 浩さん

川崎区長に就任した

山崎 浩さん

三浦市在住 58歳

4月11日

飯田 遼さん

プロバスケットボール、Bリーグ1部の川崎ブレイブサンダースに所属する。

飯田 遼さん

川崎市在住 29歳

4月4日

渥美 和幸さん

白菜キムチの販売数でギネス世界記録を達成した「おつけもの慶」を運営する

渥美 和幸さん

川崎区港町在住 54歳

3月28日

吉川 勇児さん

「8小節プロジェクト わたしの『かわさきのうた』」のグランプリに輝いた

吉川 勇児さん

幸区在住 55歳

3月21日

求人特集sponsored by 求人ボックス

建設現場での土木作業員

生田建設株式会社

川崎市 川崎区

日給1万3,000円~

正社員

日勤専属・外資系トラックメーカーでの組立/神奈川県川崎市中原区

株式会社FMC

川崎市 幸区

時給2,000円~2,500円

派遣社員

完全未経験OK/携帯販売スタッフ/年間休日120日以上/原則定時退社

株式会社Nexus

川崎市 川崎区

月給24万5,000円~50万円

正社員

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

川崎区・幸区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

川崎区・幸区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月25日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook