専門学校などで構成する神奈川県専修学校各種学校協会川崎支部(米山実支部長)は11月17日(金)、「音楽大学における地域貢献の取り組みについて」をテーマにした地域連携生涯学習講座をミューザ川崎4F市民交流室(幸区大宮町1310)で開催する。時間は午後6時30分から8時。参加費500円。
当日は洗足学園音楽大学でミュージカルコース芸術監督を務める篠原真客員教授が講師として登壇。川崎市が推進する「音楽のまち・かわさき」に賛同する同大の地域貢献活動への取り組みを実例も交え講演する。また学生8人と生演奏も披露しミュージカルの魅力を伝える。
米山支部長は「地域と学生に有意義な活動についての講演があり、学生が歌って演じる生演奏も披露します。興味があればぜひ」と呼び掛ける。
問い合わせ、申し込みは電話かメールで米山ファッション・ビジネス専門学校地域連携生涯学習担当(【電話】044・233・0025【メール】info@yoneyama.ac.jp)。11月10日(金)締め切り。
川崎区・幸区版のローカルニュース最新6件
|
|
|
|
|
|