アマチュア落語家の二松亭風林火山さんと喜楽亭笑吉さんによる二人会「第8回 笑風会〜笑いの風を吹かせませう」が11月3日(金・祝)、東海道かわさき宿交流館(川崎区本町)で開催される。午後1時30分開演(開場は1時、整理券配布は0時30分から)。
二松亭風林火山さんは『置泥』と『柳田格之進』を披露。アマチュア落語家のこまつ奈さんも出演し『宮戸川(上)』を演じる。喜楽亭笑吉さんの演目は『宮戸川(下)』と『親子酒』。『宮戸川』はリレー形式で披露する。
喜楽亭笑吉さんは現役の川崎区役所職員。川崎市を中心に社会人落語家として活動。生まれも育ちも川崎で生粋の「川崎っ子」。2022年9月には「第2回藤沢宿・全国素人落語フェスティバル」で優秀賞(第2位)、12月に開かれた「第二回伊勢原素人落語大会」で優勝を飾った。
二松亭風林火山さんは社会人落語界では「千葉の爆笑王」の異名を持ち全国にその名をとどろかせる。全速力で駆け抜けるような大迫力の高座が特徴的。13年の「社会人落語日本一決定戦」では準優勝、19年の「池田社会人落語大会日本一決定戦」で3位に輝いた。
木戸銭(入場料)は無料で、定員は100人。同イベントに関する問い合わせは喜楽亭笑吉さん【電話】090・4619・8675。
<PR>
川崎区・幸区版のローカルニュース最新6件
|
|
|
|
|
|