川崎市と川崎信用金庫は消費者トラブルについて考える講演会を11月22日(水)、川崎市総合自治会館ホール(中原区)で開催する。現在、参加者を募集している。午後2時30分から。参加費は無料。
3部制で1部は「消費者が安心・安全に暮らせる社会を目指して」 と題して川崎市消費者⾏政センター相談員の佐竹愛⼦⽒が消費者トラブルのよくある相談事例や対処⽅法について解説する。2部は「地元⾦融機関における顧客対応の現場から」 をテーマに川崎信用⾦庫お客さまサポート部 審査役の吉田英和⽒が地域における高齢者等の⾒守りや窓⼝での 消費者トラブル対応策を紹介。3部は「消費者トラブルに強いまちづくり」をテーマに佐竹氏と吉田氏が意見交換を行う。市担当者は「消費者トラブル防止策を学びたい⽅ ・消費者トラブル事例について知りたい⽅ ・高齢者等のご家族の⽅ ・⺠⽣委員・ケアマネ等地域の⾒守り関係者の⽅ はぜひ参加を」と呼びかける。対象は川崎市内在住・在勤・在学者先着100人。
申し込みは川崎市消費者行政センターウェブサイトにある専用フォームもしくは【電話】044・200・3864。締め切りは11月15日(水)午後5時15分。
<PR>
川崎区・幸区版のローカルニュース最新6件
|
|
|
|
|
|