神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
川崎区・幸区版 公開:2024年2月23日 エリアトップへ

グリーフケア 「分かち合いの場」拡大へ 専門士協会会員が主宰

社会

公開:2024年2月23日

  • X
  • LINE
  • hatena
主宰する國富さん(右)と伊藤さん
主宰する國富さん(右)と伊藤さん

 大切な人との死別などによる心身の苦痛「グリーフ」を抱える人に寄り添う活動を川崎市内で行っている『グリーフケアカフェあかりmâmâ』が、「分かち合いの場」を4月から一部拡大する。一昨年11月から毎月1回夕方に開催してきたが、多くの要望を受け、4月から隔月で昼の時間帯も加える方針。

 主宰するのは、看護師の國富多香子さん=人物風土記で紹介=と、傾聴カウンセラーの伊藤れいこさん。ともに、日本グリーフ専門士協会の会員としての経験をいかし、毎回5人を上限に接する。1月13日には、同協会代表理事の井手敏郎氏を招き講演会を開催し、93人が参加。國富さんは「ボランティアで時間も限られるが、少しでも力になれたら」と話す。

 今後の日程は、3月16日(土)、4月20日(土)。いずれも午後6時から7時半。4月は午後2時から3時半も受け付ける。1回につき上限5人。会場は中原市民館(新丸子東3)。問合せはメール(grief.mama@gmail.com)で。


川崎区・幸区版のローカルニュース最新6

支援の「方向性」策定

放課後等の子どもの居場所 川崎市

支援の「方向性」策定

4月26日

沖縄を感じる連休

沖縄を感じる連休

チッタでグルメやライブ

4月25日

市制記念試合に招待

川崎市

市制記念試合に招待

川崎F対神戸 1080人

4月25日

「車上荒らしにご用心」

川崎市

「車上荒らしにご用心」

犯人逮捕後もメールなどで啓発

4月25日

スーパー堤防推進へ注力

スーパー堤防推進へ注力

河野市議が意欲

4月25日

「クラブの輝き、増したい」

「クラブの輝き、増したい」

川崎中央RCが記念式典

4月25日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

川崎区・幸区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

川崎区・幸区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook