神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
川崎区・幸区版 公開:2024年6月21日 エリアトップへ

「川崎ダルク」20周年 難しくても支える 薬物依存者の回復後押し

社会

公開:2024年6月21日

  • X
  • LINE
  • hatena
岡崎重人さん
岡崎重人さん

 薬物依存症者の治療回復支援施設「川崎ダルク」(中原区)が今年で開設20年を迎える。施設で500人近い依存症の人々とかかわり続けてきた理事長で、もと依存症当事者の岡崎重人さん(43)に思いを聞いた。

 6月3日の午前。川崎ダルクの男性専用デイケアセンター1階では、利用者たちがインストラクターの指導のもとヨガに打ち込んでいた。川崎ダルクの治療回復プログラムの一環で、毎週月曜日の午前は「ヨガの日」。2階の談話室の週間予定を見ると、この日午後は「フットサル」とある。

 理事長の岡崎さんが説明する。「近く、関東圏のダルクとの交流試合があるので。利用者にはまず規則正しい生活を送り、健康面を立て直すことから始めてもらう」

 2004年に開設された川崎ダルクは、薬物やアルコールなど多様な依存症からの回復を後押しする入所・通所施設だ。利用者の増加とともに活動拠点も広がり、現在はデイケアセンターのほか、共同生活を送る入所施設が中原区と高津区に1カ所ずつある。6月1日現在の利用者数は入所利用が9人、通所利用が5人。薬物とアルコールがほぼ半数ずつという。

体験や思い共有

 岡崎さんもかつては薬物依存に苦しんだ当事者だ。18歳で大麻やコカインを常習。家族に連れられてNPO法人「日本ダルク」に相談に行き、沖縄ダルクへ入所した。しかし当時は「薬物依存症者」という自覚がなく、ほどなく沖縄ダルクを抜けて東京に戻ったが、依存症は悪化。再び日本ダルクに入りなおした。

 川崎ダルクが立ち上がったのはその数か月後だった。岡崎さんの相談者が川崎の所長として開設準備を始めるタイミングで、「一緒に行こう」と誘ってくれた。2004年5月のことだ。

 回復プログラムで重要なものは、依存症者同士が体験や思いを共有するミーティングだ。壮絶な生い立ちや癒えない孤独など、利用者たちの「語り」に耳を傾ける中で、依存に陥るプロセスを共有していく。岡崎さんは運営に携わるとともに当事者としてプログラムに参加し、回復を遂げた。「依存を克服した人たちの姿や話に触れて、新しい生き方に興味を抱くための『動機』をはぐくむ場所。それがダルクだと思う」

 20年間で300人以上が川崎ダルクを卒業したが、岡崎さんにとっては依存症の難しさを思い知る20年でもあった。回復した人生を送り続ける人もいれば、再発してダルクに戻る人も、戻らない人もいる。自死を選んだ人もいる。

 施設運営の困難もあった。14年には女性専用の通所施設を開設し、市内外から利用者が相次いだが、市の補助金の対象に「市外」の利用者はカウントされず、資金繰りの厳しさから22年に閉鎖した。一方で、コロナ禍で開けなくなった「家族会」の代わりに、群馬など全国8カ所のダルクと合同で開くオンラインミーティング「ファミリーサポートグループ」も始まった。

 岡崎さんは言う。「ダルクはあくまで通過点。ここを通過した後の人生が、もしうまくいかなくても、支え続ける場所でありたいと思う」

カルッツで記念大会

 11月27日には「カルッツかわさき ホール」(川崎区)で20周年記念イベントが開かれる。

関東圏のダルク対抗フットサル大会。川崎ダルクは3位の活躍
関東圏のダルク対抗フットサル大会。川崎ダルクは3位の活躍

川崎区・幸区版のトップニュース最新6

「衝撃だが制度は必要」

大津の保護司殺害事件

「衝撃だが制度は必要」

保護司会の菱沼会長語る

6月28日

学校教員、131人不足

川崎市

学校教員、131人不足

非常勤講師などで対応

6月28日

難しくても支える

「川崎ダルク」20周年

難しくても支える

薬物依存者の回復後押し

6月21日

砂子に感謝の芳名板

東海道川崎宿起立400年PJ

砂子に感謝の芳名板

寄付金総額748万5000円

6月21日

公園禁煙化、「望む」が54%

川崎市

公園禁煙化、「望む」が54%

6カ所でアンケート

6月14日

電子書籍 導入は16自治体

電子書籍 導入は16自治体

本紙調査 蔵書数、利用数に課題も

6月14日

使用済み「ろうそく」を回収しています

南部斎苑、北部斎苑に、ろうそく回収ボックスを設置しています

https://www.kawasoukyo.com/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 12月8日0:00更新

  • 8月4日0:00更新

  • 4月28日0:00更新

川崎区・幸区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

川崎区・幸区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年6月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook