神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
川崎区・幸区版 公開:2024年6月28日 エリアトップへ

市内産の多摩川梨 給食でゼリー提供 農家「子どもたち笑顔に」

文化

公開:2024年6月28日

  • X
  • LINE
  • hatena
実がつき始めた白井果樹園に立つ白井さん(上)給食で提供されるなしゼリーのパッケージ(下)
実がつき始めた白井果樹園に立つ白井さん(上)給食で提供されるなしゼリーのパッケージ(下)

 川崎市は市制100周年の記念事業として、6月下旬の市立学校の給食に市内産多摩川梨を使った「なしゼリー」を提供した。多摩川流域を中心に、川崎市は梨の生産が盛ん。今回のゼリーの原料になった梨を提供した農家の一人も「子どもたちが笑顔になってもらえたら」と、提供日を楽しみにしている。

 市は市制100周年を記念し、学校給食での特別な献立として6月の最終週に市内産の多摩川梨を使った「『かわさきそだち』のなしゼリー」を市立小学校114校、同中学校52校、特別支援学校4校で提供する。

 今回ゼリーとして子どもたちにふるまわれるのは、市内の梨農家が生産する梨のうち、傷などがあり一般販売に適さない梨。市内の梨生産量は約189t(2022年)。一定量が規格外となるが、JAセレサ川崎ではSDGsの取り組みとして規格外の梨を皮ごとすりつぶして「多摩川梨ピューレ」に加工し、市内の和菓子店との共同開発でまんじゅうやようかんとして商品化している。昨年は1・7tがピューレに加工された。

 今回の「なしゼリー」では子どもたちへの「川崎市制100周年」の告知も兼ね、市教委が昨年から温めてきた企画だ。

 市内の梨農家の一つ、多摩区の白井果樹園では幸水や豊水、あきづきなどの梨を年約20トンほど生産している。このうち数%が一般販売に適さない規格外品となるが、園主の白井正壽さんは「手塩にかけて育てた梨を廃棄するのは、生産者にはつらいこと。無駄にせず、商品化してもらえるのはありがたい」と話す。曾祖父の代から続く白井さんの農園では、梨の木の根元にイネ科の草を植えて土壌を柔らかくしたり、害虫被害を減らす工夫を重ねるなどして、収量を上げてきた。

 白井さんは「農家は楽な仕事ではないが、食べる人の笑顔が一番の励みになる。『なしゼリー』でたくさんの子どもたちが笑顔になってくれたら本当にうれしい」と話している。  

川崎区・幸区版のローカルニュース最新6

夜間と週末に人権相談

川崎市

夜間と週末に人権相談

専門相談員が対応

7月1日

新沢としひこさんライブ

『にじ』などでおなじみ

新沢としひこさんライブ

10月27日 ラゾーナ川崎プラザソルで

6月28日

塚越一丁目がⅤ

塚越一丁目がⅤ

 ドッジボールフレッシュ杯

6月28日

太陽光発電等の設置に補助金

川崎市

太陽光発電等の設置に補助金

太陽光発電設備、蓄電池、ZEHが対象

6月28日

議場見学会

議場見学会

小学生を対象

6月28日

夏感じる落語会

夏感じる落語会

7月7日 かわらく寄席

6月28日

使用済み「ろうそく」を回収しています

南部斎苑、北部斎苑に、ろうそく回収ボックスを設置しています

https://www.kawasoukyo.com/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 12月8日0:00更新

  • 8月4日0:00更新

  • 4月28日0:00更新

川崎区・幸区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

川崎区・幸区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年7月1日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook