神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
川崎区・幸区版 公開:2024年10月4日 エリアトップへ

改正道交法11月に施行 自転車の危険運転に罰則 スマホ通話、酒気帯びなど

社会

公開:2024年10月4日

  • X
  • LINE
  • hatena
自転車マナーアップ指導員の巡回の様子(川崎市提供)
自転車マナーアップ指導員の巡回の様子(川崎市提供)

 自転車事故の防止を目的とする改正道路交通法が11月1日から施行される。酒気帯び運転やスマホを利用しながらの「ながら運転」などが取り締まりの対象になるが、自転車事故の多い川崎市でも、安全な自転車走行に関する啓発活動に力を入れている。

 改正道路交通法では自転車走行時の危険行為を罰則付きで禁止する。運転中に通話したり画面を見たりするスマホの「ながら運転」の違反者には6カ月以下の懲役か10万円以下の罰金が科され、事故などを起こした場合は1年以下の懲役か30万以下の罰金が科される。酒気帯び運転も違反者は3年以下の懲役または50万円以下の罰金が科せられ、酒を提供した飲食店や同乗者にも懲役や罰金が科せられる。

 川崎市で2023年に発生した交通事故(2753件)のうち自転車関係の事故は34・2%を占める。神奈川県内でも自転車事故が多い傾向があり、市内7区のうち宮前区をのぞく6区が神奈川県交通安全対策協議会による「自転車事故多発地域」に指定されている。市の担当者によれば、平たんな場所と、生活道路での事故が多いという。

 市では12年度から「自転車マナーアップ指導員」が自転車事故の多いエリアを巡回し、二人乗りや「ながら運転」などの危険な走行者に是正を促し、「マナーアップカード」を配布する活動を続けている。23年度のカード発行枚数は6015枚で、このうち一時不停止が1436件と最も多く、イヤホン使用が1259件、信号無視が952件だった。

 11月からは、これまで「是正指導」で済んでいた行為が取り締まりの対象になる。市の担当者は「啓発を続けるが、自転車に乗る人自身が意識しなくては違反も事故も減らない。ルールを守り安全な走行を心がけてほしい」と話している。

川崎区・幸区版のローカルニュース最新6

史実に迫った市民の力

元教員の渡辺さんに聞く

史実に迫った市民の力

登戸研究所資料館15年

4月16日

教職員対象に研修会

川崎区専門学校4校

教職員対象に研修会

建物診断テーマ

4月11日

町内会が熾烈な戦い

幸区

町内会が熾烈な戦い

グラウンド・ゴルフで

4月11日

市場めしを夕方に

市場めしを夕方に

目利きの屋台が多数出店

4月11日

新たな川崎へ「協調」

市制100周年

新たな川崎へ「協調」

約400団体、推進ビジョンも

4月11日

診断士会がサポート

2025年度・持続化補助金

診断士会がサポート

4月11日

求人特集sponsored by 求人ボックス

正看護師/1918

介護老人福祉施設大師の里

川崎市 川崎区

月給24万円~25万円

正社員

業界未経験歓迎/メンズ脱毛サロンの受付カウンセラー/完全週休2日制/土日祝休みOK/ノルマなし

メンズクリア川崎店

川崎市 川崎区

月給30万9,400円~81万円

正社員

女性・60代ドライバーも活躍中!ワークライフバランス重視の方も安心して働けます

川崎タクシー株式会社

川崎市 幸区

月給35万円

正社員

電気設備技術者/ブランクOK/賞与年2回/週休2日制/社会保険完備

株式会社蒼和

川崎市 川崎区

月給24万5,000円~45万円

正社員

ヤクルト商品のお届け・ご紹介

ヤクルト大師センター

川崎市 川崎区

月給10万円

業務委託

正看護師/:手術室経験を活かし、専門技術を磨けます

医療法人光耀会 菊地眼科クリニック

川崎市 幸区

月給28万円~40万円

正社員

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 2月28日0:00更新

    0

  • 11月15日0:00更新

    0

  • 12月8日0:00更新

    0

川崎区・幸区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

川崎区・幸区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月16日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook