神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
川崎区・幸区版 公開:2024年10月11日 エリアトップへ

ふるさと納税 返礼品に「市バス」 市交通局「目玉商品に」

社会

公開:2024年10月11日

  • X
  • LINE
  • hatena
返礼品として出品されるバス
返礼品として出品されるバス

 川崎市はふるさと納税の返礼品に、市内を運行していた「バス小型車」や行先を表示する「LED方向幕」などの市バスの付随品などの出品を決め、10月2日に発表した。10月上旬にはふるさと納税の各ポータルサイトに順次掲載を始めている。

 出品が決まったのは、多摩区内を運行していたバス小型車2台。寄付金額1300万円の返礼に1台を贈呈する。

 車両年式はいずれも2011年度で、全長約7m、車幅約2m、高さ約3mで、運転手1人、乗客35人が乗ることができる小型バスだ。11年9月に開館した「藤子・F・不二雄ミュージアム」(多摩区)の来館者を登戸駅(JR、小田急線)から運ぶ直行バスとして導入されたが、ミュージアム人気の高まりとともに、より大型のバスが必要となり、役目を終えた。走行距離は9万1500Kmと10万800Km。大型自動車第一種免許があれば一般ドライバーでも運転は可能だが、「旅客」を運ぶ場合は大型二種免許が必要になる。

 車両以外にも、70万円の寄付に対する返礼品として、バスの行先を知らせる「LED方向幕」を、行先のデータや電源変換機などとセットで出品。廃車となったバスの部品や、実物のバス停標識も出品する。


 考案した市交通局の担当者は「全庁的な取り組みが続く市のふるさと納税の『目玉商品』を考えるうえで、交通局としても話題になるものを考えた」という。

 返礼品として出品するには、総務省が定める「地場産品基準」に適合する必要があるが、市は「基準5」の「広報目的で生産されたキャラクターグッズやオリジナルグッズ」に類するものに当たると判断。総務省の担当者によれば「バス車両を返礼品に出品するのは珍しい」という。

 また新たな返礼品としては、市外在住者を対象に、市立井田病院で実施する「人間ドック」の日帰りコースや、診察の対象を「膵臓」や「乳がん」などに限定した「そこだけドック」なども出品する。人間ドックを返礼品にする自治体は横浜市や東京都八王子市など複数あり、先行事例を参考にしたという。市の担当者は「ふるさとの両親へのプレゼントなどにも活用して頂きたい」と期待を込めた。

川崎区・幸区版のトップニュース最新6

平和への思い新たに

川崎大空襲80年

平和への思い新たに

市民団体、神職が慰霊祭

4月18日

サマリーの記載情報共有

川崎市看護協会

サマリーの記載情報共有

交流会報告書が完成

4月18日

人材確保支援などに力

川崎商議所

人材確保支援などに力

2025年度主要事業計画

4月11日

警告ブロックを新設

川崎アゼリア

警告ブロックを新設

視覚障がい者の請願受け

4月11日

オケの祭典、今年も

サマーミューザ

オケの祭典、今年も

7月26日から18公演

4月4日

個人タクシー組合に感謝

中央療育センター

個人タクシー組合に感謝

長年の遠足費、送迎に協力

4月4日

求人特集sponsored by 求人ボックス

ノルマ・歩合給なしの固定給制!カット専門店の美容師スタイリスト

QB HOUSE新川崎スクエア店 キュービーネット株式会社

川崎市 幸区

月給30万円~45万6,000円

正社員

保育士遅番パート/小規模/週1日~OK/扶養内勤務OK/未経験可能

ゆうゆう保育室

川崎市 川崎区

時給1,300円~1,500円

アルバイト・パート

二次診療動物看護師/賞与年2回 018

株式会社日本動物高度医療センター

川崎市 幸区

月給23万円

正社員

スシロー川崎リバーク店/週2日、1日3時間からOK/スシローバイト/ホールスタッフ/未経験OK/給与前払い制度あり

株式会社FOOD & LIFE COMPANIES

川崎市 川崎区

時給1,280円~1,600円

アルバイト・パート

「未経験でも月給28万スタート可能!」製造ラインオペレーター/若手活躍中!/賞与年2回

藤田鍍金工業株式会社

川崎市 幸区

月給28万円~35万円

正社員

営業事務/入力メインの事務/事務デビュー応援

株式会社カインズサービス

川崎市 川崎区

時給1,800円~

派遣社員

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

川崎区・幸区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

川崎区・幸区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月18日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook