神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
川崎区・幸区版 公開:2024年11月1日 エリアトップへ

プンムルノリ復活 11月3日、桜本商店街で

文化

公開:2024年11月1日

  • X
  • LINE
  • hatena
躍動感ある踊りも披露されるプンムルノリ
躍動感ある踊りも披露されるプンムルノリ

 桜本商店街(川崎区桜本)の「日本のまつり」で名物だった韓国・朝鮮の伝統芸能、プンムルノリ(農楽)が11月3日(日・祝)に復活する。民族衣装を身にまとった演者たちがチン、ケンガリ、チャンゴ、プクと呼ばれる伝統打楽器を叩きながら商店街を練り歩く。

 プンムルノリは2019年まで行われていた日本のまつりに欠かせない催し物の一つ。商店街イベントが途絶え、プンムルノリの演奏が町から聞こえなくなった中、毎年パレードを楽しみにしていた人たちや演者たちから「プンムルノリをやりたい」との声が自然発生した。有志たちが集まり、「桜本プンムルノリ」と銘打ってパレードを行うことになった。

 開催当日は、プンムルノリの演奏チームや子どもたちがパレード。また、地域に暮らす在日コリアンのハルモニ(おばあさん)が楽しくリズムに乗りながら踊る姿も見られる。商店街内のパン工房「アンダンテ」を午後2時に出発。さくら小学校前の桜川公園まで練り歩く。雨天時は中止。問い合わせは【電話】044・276・6127。


川崎区・幸区版のローカルニュース最新6

祭典支えた「裏方」たち

まもなく緑化フェア終幕

祭典支えた「裏方」たち

生産者「無理だと思った」

4月9日

取手市にロウソク寄贈

葬祭具協同組合

取手市にロウソク寄贈

障害者支援へ 4年ぶり

4月4日

養護施設児童ら職業体験

養護施設児童ら職業体験

中原区のホテルで

4月4日

健康プログラム開講

健康プログラム開講

かわQホールで

4月4日

マリエンでテニス教室

満州から逃避行、一人故郷へ

中原区上平間在住 大塚ミネさん(93) 「亡くなった人の無念伝えたい」

満州から逃避行、一人故郷へ

4月4日

求人特集sponsored by 求人ボックス

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 2月28日0:00更新

    0

  • 11月15日0:00更新

    0

  • 12月8日0:00更新

    0

川崎区・幸区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

川崎区・幸区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月9日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook