神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
川崎区・幸区版 公開:2024年12月6日 エリアトップへ

落語で笑って、良い年を 22日 かわさき宿交流館

文化

公開:2024年12月6日

  • X
  • LINE
  • hatena
トリを務める川之家河童さん
トリを務める川之家河童さん

 神奈川県在住の社会人落語家による落語会「第7回神奈川落語水滸伝」が12月22日(日)、東海道かわさき宿交流館(川崎区本町)で開かれる。

 出演者と演目は以下のとおり。

 ▽瀬戸内ジャクソン「熊の皮」▽喜楽亭笑吉「やかん」▽すやすや∞時間「早弁」(自作)▽湊家波馬「小言幸兵衛」▽朗々亭笑声「徂徠豆腐」▽摂浩由「三味線漫談」▽川之家河童「掛取万歳」

 トリを務める川之家河童さんの「掛取万歳」は大晦日を舞台に繰り広げられる年末の定番ネタ。主催者は「鳴り物(三味線)も入るので、そこも見どころ。年末に笑って良い年を迎えてもらえれば」と話している。


 午後1時開場、1時30分開演(0時30分から整理券を配布)。定員100人(先着順)。木戸銭無料。

 問い合わせは笑吉さん【携帯電話】090・4619・8675へ。

川崎区・幸区版のローカルニュース最新6

特別経営相談窓口を開設

トランプ関税に対応

特別経営相談窓口を開設

4月23日

「学習運動」今に根付く

元教員の渡辺さんに聞く

「学習運動」今に根付く

登戸研究所資料館15年

4月23日

自己肯定感は過去最高

「子どもの権利」意識調査 川崎市

自己肯定感は過去最高

4月23日

譲渡猫室の愛称決定

アニマモール

譲渡猫室の愛称決定

ネーミングライツで4社目

4月18日

野田代表に要望書

立民政令市議政策協議会

野田代表に要望書

政令市課題、国政に

4月18日

診断士会 セミナー開催

2025年度・持続化補助金

診断士会 セミナー開催

4月18日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

川崎区・幸区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

川崎区・幸区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月23日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook