かわさきジャズ2016開幕迫る
11月11日から川崎市内各所で
10日間という長期間にわたって、川崎市内各所で開かれる都市型フェス「かわさきジャズ2016」が11月11日(金)に開幕する。 ミューザ...(続きを読む)
10月28日号
11月11日から川崎市内各所で
10日間という長期間にわたって、川崎市内各所で開かれる都市型フェス「かわさきジャズ2016」が11月11日(金)に開幕する。 ミューザ...(続きを読む)
10月28日号
幸警察署
管内防犯団体が協力
幸警察署(伊藤守署長)は13日、安全・安心まちづくり旬間の防犯キャンペーンをラゾーナ川崎プラザルーファ広場で実施した。 これは10月1...(続きを読む)
10月28日号
3商店会合同企画
鹿島田地域で合同のハロウィーンイベント「鹿島田ハロウィン」が10月29日(土)に開催される。11時から。会場はJR鹿島田駅を中心に広がる、かしまだ駅前通商店街...(続きを読む)
10月28日号
川崎幸ロータリークラブ
川崎幸ロータリークラブ(山野英二会長)は10月6日、特定非営利活動法人楽が運営する小規模多機能型居宅介護ひつじ雲(柴田範子理事長)を訪問し、車椅子3台を寄贈し...(続きを読む)
10月28日号
MOA作品展
28日から、市民ミュージアムで
世界の児童が描いた絵画など45万点以上が出展される「MOA美術館全国児童作品展」。その川崎市児童作品展が、10月28日(金)から30日(日)まで川崎市市民ミュ...(続きを読む)
10月28日号
かわさきFMが予約販売受付
今年開局20周年を迎え、市内の生活・防災情報、川崎フロンターレホームゲームの全試合実況中継などを放送している市民ラジオ「かわさきFM(79・1MHz)」では、...(続きを読む)
10月28日号
カワサキノサキが仕掛け、18日から始動
川崎の地酒「田(でん)ゆう」を復活させるプロジェクトが18日、中幸町で始まった。生産に関わった人や市民ら約50人が集まり、復活に向けた課題を解決するアイデアを...(続きを読む)
10月28日号
11月 市、商議所など協力
ボクシングを通じて日本とベトナムの親睦を深めようと、「日本―ベトナムボクシング交流戦」が11月20日、ホーチミン市で開催されることになった。川崎市や市スポーツ...(続きを読む)
10月28日号
市食品衛生協会
園児対象に初の試み
一般社団法人川崎市食品衛生協会(高橋時雄会長)に所属する「手洗いマイスター」が18日、ちびっこ手洗い教室を幸いずみ保育園で実施した。同協会による、感染症、食中...(続きを読む)
10月28日号
生田キャンパスで写真展
専修大学出身のプロ野球選手で、7月23日に日米通算200勝を果たした広島東洋カープの黒田博樹投手(41)の記念写真展が、同大生田キャンパス(多摩区東三田)で開...(続きを読む)
10月21日号
さよならイベントに3千人
建て替えに伴う川崎市役所本庁舎のお別れイベントが10月14日〜16日に実施された。見学ツアーや建物内部を探検できるイベントなどが企画され、市民など3518人が...(続きを読む)
10月21日号
「残りの試合に全力尽くす」
サッカーJ1・川崎フロンターレは12日、契約満了に伴い、風間八宏監督との来季の契約を更新しないことを発表した。 2012シーズンの途中...(続きを読む)
10月21日号
川崎駅近く
あろはクラブ
川崎駅近くに新たに開所した放課後等デイサービス「あろはクラブ」では、障害のある小・中・高校生に学習支援を中心とした自立支援を行っている。現在、新たな施設で楽し...(続きを読む)
10月21日号
幸市民館で27日から
川崎市教育委員会は、環境に優しい暮らしや健康のことを考える講座「環境と私たちの健康」を27日(木)から市内各所で開催する。 初回は川崎...(続きを読む)
10月21日号
11月6日 河原町で
全員が参加して演奏や合唱をする「音のお喋りコンサート」が11月6日(日)、河原町の特別養護老人ホーム「クロスハート幸・川崎」で開かれる。主催はエーデルYS.c...(続きを読む)
10月21日号
11月13日まで
市内38店舗腕ふるう
相模原市では現在、市内の洋菓子店や和菓子店、カフェ等が「相模原産の素材」を使った自慢のスイーツを期間限定で販売する「さがみはらスイーツフェスティバル2016」...(続きを読む)
10月21日号
惣之助詩歌碑
川崎沖縄県人会が署名活動
川崎沖縄県人会(比嘉孝会長)は現在、那覇市の虎瀬公園にある、川崎出身の詩人「佐藤惣之助」の詩歌碑を首里城付近へ移設するよう求めて署名活動をしている。...(続きを読む)
10月21日号