意見広告・議会報告
市政リポート 川崎フロンターレが目指すACLファン・チームにベストな環境を! 川崎市議会議員 まちづくり委員会副委員長 野田まさゆき
現在、平成28年第3回定例会が開催されています。私は決算審査特別委員会まちづくり分科会副会長として質問し、川崎フロンターレが出場を目指す「アジアサッカー連盟主催のアジアチャンピオンズリーグ(ACL)開催時の等々力陸上競技場の観客席問題」について取り上げました。
臨場感あふれる1階席で熱い応援を!
Jリーグ年間順位1位を目指す川崎フロンターレ。アジアのクラブチームの頂点を決めるACL出場も視野に入る中、臨場感あふれるピッチ前の1階席での観戦に赤信号が灯りました。
アジアサッカー連盟のスタジアム規則には「背もたれが30cm以上であること」などが明記されており、全体収容人数2万7495人に対し、規則によりACL時に使用出来なくなる席数は、1階部のバックスタンドの背もたれ無しの座席3782席とサイドスタンド立見席6620席の計1万402席となります。
早急に改善を!市「できる限り対応」
川崎市では平成24〜27年に掛けメインスタンドの改築工事を進めた結果、平成27年のJリーグ入場者数は平均約2万1千人となり年々上昇傾向。第2期整備の事業評価を進めていますが、2月から通常開催されるACLに向けて早急な改善を要求し、市も「ACL時に1階部の規則外の席が全面使用出来ない状況は好ましくなく、出来る限りの対応を行う」旨の回答。
J1・J2のクラブにおいて「地域に大きな貢献をしている」クラブとして6年連続1位(全40クラブ中)を獲得。市民に愛されている川崎フロンターレの熱い戦いをファン・選手にとって最高な形で迎えられるよう強く要望致しました。
小児医療費小6まで助成拡充
今定例会でも多くの議案が提出され、中には来年4月から小学校4〜6年生まで500円を上限とする一部負担を導入拡充する『小児医療費の助成制度』なども含まれており、審査を進めます。
今後も市民生活向上への取り組み強化を求めてまいります。
![]() |
![]() |
|
|
|
|
|
|
「夜勤専従」介護職員・介護福祉士・ヘルパー/週1~OK/高時給/初任者研修/特別養護老人ホーム派遣大量募集ncw-a-1-x184株式会社DYMキャリア 川崎市 幸区 時給2,000円~2,200円 派遣社員 | |
| |
| |