神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
さがみはら中央区版 2025年3月29日 土曜日 エリアトップへ

2013年9月の記事一覧

  • 女性特有の病気に備えを

    女性特有の病気に備えを

     万が一病気にかかった時の備えは万全ですか―。  女性がかかるがんの第1位は乳がんで、一生のうち15人に1人(※)がかか...(続きを読む)

    9月26日

  • 健康な歯を抜かないインプラント治療

    南橋本歯科クリニック

    健康な歯を抜かないインプラント治療

    「1日総インプラント」にも対応

     インプラント治療を専門とする同院では初回の無料相談から手術、術後のメンテナンスに至るまで一貫して大舘院長が行うことで「患者様の口腔状態を把握し、最善...(続きを読む)

    9月26日

  • 最終日逆転のイーグル

    最終日逆転のイーグル

    区内在住真板プロがツアー2勝目

     国内シニアツアー第8戦、コマツオープン2013(石川県小松CC)最終日が14日に行われ、中央区在住のプロゴルファー・真板潔プロ(53歳)が最終18番...(続きを読む)

    9月26日

  • ピンチを乗り越え優勝

    ピンチを乗り越え優勝

    ジュニア相撲大会 佐々木主税君

     中央区在住の佐々木主税君(南区夢の丘小・6年)が、8日に川崎市内で開催された県ジュニア秋季相撲大会6年生の部で優勝した。県内の小学6年生10人弱の総...(続きを読む)

    9月26日

  • 打ち合い制し敵地で快勝

    SC相模原

    打ち合い制し敵地で快勝

    引き分けを挟んで3連勝

     JFL(日本フットボールリーグ)所属の地元サッカークラブ・SC相模原は22日、アウェーでホンダロックSCと対戦し、4対2で勝利した。...(続きを読む)

    9月26日

  • 相模線沿いをお散歩

    相模線沿いをお散歩

    10月20日(日) 参加無料

     JR相模線沿線の名所を訪ね歩く恒例イベント「相模線沿線ハイキング」が10月20日(日)に行われる。主催は神奈川県、相模原市ほか。現在、参加者を募集し...(続きを読む)

    9月26日

  • 子育ての本質学ぶ

    子育ての本質学ぶ

    父母の会連合会研修大会

     一般社団法人相模原市幼稚園協会(金子英行会長)と父母の会連合会(藍葉真澄会長)は12日、研修大会を相模女子大グリーンホールで行い、約1200人の父母...(続きを読む)

    9月26日

  • 駅は相原高校地下車両基地は鳥屋地区に

    リニア新幹線

    駅は相原高校地下車両基地は鳥屋地区に

    JR東海が公表 市内11カ所で説明会

     JR東海は9月18日、2027年に東京―名古屋間で開業を目指しているリニア中央新幹線の路線建設へ向けた環境影響評価準備書を公表し、神奈川県の中間駅は...(続きを読む)

    9月26日

  • 今年最後の公式戦

    今年最後の公式戦

    今週末、中日本クラブカップ

     田名の社会人硬式野球チーム「相模原クラブ」は、ハードオフ・エコスタジアム新潟球場(新潟県)で開催される今年最後の公式戦「第6回中日本クラブカップ」に...(続きを読む)

    9月26日

  • 好調三菱 7トライで完勝

    好調三菱 7トライで完勝

    日野を下し、開幕2連勝

     トップリーグ昇格をめざす地元ラグビーチーム・三菱重工相模原ダイナボアーズは21日、ホームの三菱重工グラウンドで日野自動車レッドドルフィンズと対戦し、...(続きを読む)

    9月26日

  • 満月をネット中継

    淵野辺

    満月をネット中継

     「中秋の名月」(=写真右上)となった19日、まばゆい輝きを放つ満月を映像と宇宙のプロによる解説で楽しんでもらおうと、淵野辺駅でパブリックビューイング...(続きを読む)

    9月26日

  • 清新地区をピックアップ

    清新地区をピックアップ 社会

    今夜7時 エフエムさがみ

     相模原のFM放送局・エフエムさがみ(83・9MHz)で本日午後7時〜8時、「大好き!中央区」が放送される。  区の知ら...(続きを読む)

    9月26日

  • 120人が参列

    120人が参列 社会

    地域の繁栄願う例大祭

     亀ヶ池八幡宮(上溝・根岸信行宮司)で15日、地域の発展や参列者の繁栄を願う例大祭が開催された。  当日は台風18号の影...(続きを読む)

    9月26日

  • 芸術の奥深さ感じる

    芸術の奥深さ感じる

     美術館の楽しみ方を学ぶ講座「そうだ 美術館 行こう」が全3回にわたり、市立図書館で開催される。  第1回目(9月28日...(続きを読む)

    9月26日

  • 津久井城の歴史を学習

    津久井城の歴史を学習

    10月6日 杜のホールはしもと

     「歴史探訪講演会」が10月6日(日)、午前10時から11時半まで、杜のホールはしもとセミナールーム2で開催される。...(続きを読む)

    9月26日

  • 丹沢ほまれでごみ袋贈呈

    丹沢ほまれでごみ袋贈呈

     相模原酒販協同組合に加盟する市内の酒店では、10月1日(火)〜11月30日(土)の2カ月間、地酒「丹沢ほまれ」上撰または清酒の一升瓶(1・8リットル...(続きを読む)

    9月26日

  • 公式サイト公開中

    公式サイト公開中

    GDCの活動

     グッキーさん(=人物風土記で紹介)が所属するロックバンド「ガッツダイナマイトキャバレー(GDC)」のスケジュールや楽曲情報などは公式サイトhttp:...(続きを読む)

    9月26日

  • 復活公演

    復活公演

    10月12日 北條さん

     浄土真宗本願寺派僧侶・音楽家の北條(ほうじょう)不可思(ふかし)さん(南区当麻/蓮向寺)による公演「縁絆(えんばん)コンサート」が10月12日(土)...(続きを読む)

    9月26日

  • 民間のメガソーラー完成

    県内初緑区牧野に

    民間のメガソーラー完成

    県知事「今後のモデルに」

     緑区牧野で、川崎市の電気整備工事業(株)イスズ(鈴木和彦代表取締役)が中心となって計画・工事が進められていた大型太陽光発電(メガソーラー)施設がこの...(続きを読む)

    9月26日

  • あっとほーむデスク

    記者が見た、聞いた、感じた、を伝える

    あっとほーむデスク

    9月26日0:00更新

     近年深刻化する運動不足解消へ、折りたたみ自転車を購入。と同時に、早速置き場に困る始末。玄関案はあえなく却下され、二度とお目にかかれない物置という最悪...(続きを読む)

    9月26日

  • 教員の理科指導に磨きを

    教員の理科指導に磨きを

    官民連携し、研修で強化

     相模原市教育委員会(岡本実教育長)と八王子市の国立東京工業高等専門学校(古屋一仁校長/以下:東京高専)はこのほど、連携協定を締結した。教員の理科教育...(続きを読む)

    9月26日

  • グッキーさん(本名 住江 亮さん)

    復興支援に尽力するロックバンド「ガッツダイナマイトキャバレー」のリーダー

    グッキーさん(本名 住江 亮さん)

    矢部在住 38歳

    被災地で心掴んだ魂の歌  ○…5人組のロックバンド「ガッツダイナマイトキャバレー(以下GDC...(続きを読む)

    9月26日

  • お待たせライズ 地元で錦

    お待たせライズ 地元で錦

    接戦制す 「また見たい」の声

     ライズが相模原で勝利を挙げた。日本社会人Xリーグの地元アメフトチーム・ノジマ相模原ライズが14日、相模原麻溝公園競技場でIBMビッグブルーを24―2...(続きを読む)

    9月19日

  • 秋名物『秋桜(コスモス)にぎり』に定番『鮭ちらし』

    本日19日(木)〜10月20日(日) 9・10月限定販売

    秋名物『秋桜(コスモス)にぎり』に定番『鮭ちらし』

     新鮮なネタとボリュームでファンの心をつかんで離さない、人気の持ち帰り寿司店『御用寿司』に今秋も定番の期間限定メニューとして、「秋桜にぎり」(600円...(続きを読む)

    9月19日

  • 5トライで開幕戦白星

    三菱重工相模原ダイナボアーズ

    5トライで開幕戦白星

    トップ昇格へ好スタート

     悲願の昇格へ向け、リーグ初戦を好発進――。  地元ラグビーチーム・三菱重工相模原ダイナボアーズは14日、ホームの三菱重...(続きを読む)

    9月19日

  • ピンクの秋、到来

    コスモスが見頃

    ピンクの秋、到来 社会

     相模原公園(南区下溝3277)では約3万株のコスモスが見頃を迎えている。  園内の森の木展望台のそばに約360平方メー...(続きを読む)

    9月19日

  • 「消防団の甲子園」を目指して熱戦

    「消防団の甲子園」を目指して熱戦

    最優秀賞は相模湖4・北1-3

     相模原市消防団は9月8日、淵野辺公園隣接地で「第1回相模原市消防操法大会」を開催した。  消防団員は、消防署員とともに...(続きを読む)

    9月19日

  • 「マーチング広めたい」

    「マーチング広めたい」

    清新中吹奏楽部 県で活躍

     8月に小田原アリーナで行われた県のマーチング大会で、市立清新中学校の吹奏楽部が銅賞を獲得した。現在、マーチング部門のさらなる強化に向け、練習に明け暮...(続きを読む)

    9月19日

  • 最後のリング  一歩も引かず

    最後のリング 一歩も引かず

    坪井僚哉さん 引退試合

     現役大学生プロボクサーの坪井僚哉(りょうすけ)さん(22・中央区水郷田名出身)=写真右、が8月30日、後楽園ホールでプロ4試合目となるリングにあがっ...(続きを読む)

    9月19日

  • 心通わす「交流の門」

    心通わす「交流の門」

    共和小・支援学校に完成

     市立共和小学校(古川亮二校長)と県立相模原中央支援学校(羽中田正叔校長)で12日、さらなる交流を図ろうと門を設置した。両校では、これまで一緒に遊んだ...(続きを読む)

    9月19日

「共にささえあい 生きる社会」

相模原市は、全ての人が共に支えあって生きる共生社会の実現を目指しています。

https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/kosodate/fukushi/1026641/1012901.html

<PR>

あっとほーむデスク

  • 3月6日0:00更新

    0

  • 2月27日0:00更新

    0

  • 2月6日0:00更新

    0

さがみはら中央区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

さがみはら中央区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月29日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook