神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

「日本の進むべき道は」 元外交官、熱く問題提起

教育

公開:2019年8月15日

  • X
  • LINE
  • hatena
身振り手振りを交え講演した松本氏
身振り手振りを交え講演した松本氏

 元外交官、内閣総理大臣秘書官付で、現在京都聖母女学院短期大学名誉教授を務める松本好隆氏が7月26日、かぬまだいけやきクリニックで講演を行った。

 「地域を繋ぐ医療機関」を掲げる同院が、2018年から定期的に行う「KKCセミナー」の第5期最終回として行われた今回の講演。「ローズベルト、チャーチルは日本をどのような国にしたかったのか、北方領土はどうなるか」を主題に松本氏が熱弁を振るった。

 松本氏はまず、国連関係の現場に長く身を置いてきた経験から「日本人は国連信仰が強いが、世界政府でもなければ193カ国をまとめる連邦政府でもない」と現在の国連の問題点を指摘。そして現在の日本が、米国のローズベルト大統領や英国のチャーチル首相が望んだような国家になっていると持論を述べた上で、「自前の足で立てる国家になっているか、近隣諸国からの危機にしっかりと対処できる国になっているか。この危機を乗り越えられるか正念場を迎えている」と問題提起した。参加者は松本氏の熱い講義に釘付けとなった。

 9月13日(金)からは同セミナー第6期が開催される予定。


さがみはら中央区版のローカルニュース最新6

相模原市で誰でも演奏に参加できるコンサート

鑑賞無料

相模原市で誰でも演奏に参加できるコンサート

5月5日、相模女子大学グリーンホール

4月19日

相模原市で依存症を考える「アディクションカンファレンス」開催

参加費無料

相模原市で依存症を考える「アディクションカンファレンス」開催

5月11日、杜のホールはしもと

4月18日

セ・ラ・セゾン!が最優秀賞に

神奈川県銘菓

セ・ラ・セゾン!が最優秀賞に

津久井きなこのダックワーズ

4月17日

大船渡へ支援金

SC相模原

大船渡へ支援金

試合会場で呼びかけ

4月17日

私とSC相模原【3】

地元クラブ応援連載

私とSC相模原【3】

4月17日

相模原市に発電機寄贈

県LPガス相模原支部

相模原市に発電機寄贈

災害時の連携呼びかけ

4月17日

あっとほーむデスク

さがみはら中央区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

相模原市で誰でも創作に参加できるアート展

入場無料

相模原市で誰でも創作に参加できるアート展

5月3日から5日、ユニコムプラザで

5月3日~5月5日

さがみはら中央区版のイベント一覧へ

コラム一覧へ

さがみはら中央区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月19日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook