神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

それぞれの終戦 語り継ぐあの戦争 前編 平和を徹底的に守りぬく 涌田 佑さん(90) 南区相武台在住

社会

公開:2019年8月15日

  • X
  • LINE
  • hatena
勤労動員として生きぬいた戦中について話す涌田さん=5日、相武台公民館
勤労動員として生きぬいた戦中について話す涌田さん=5日、相武台公民館

 戦争の悲惨さを訴え続けていこうと、講演会や連載コラムの執筆活動に力を注ぐ涌田さんは、終戦を勤労動員として勤務していた火薬廠(工場)で迎えた。

 涌田さんは1928年(昭和3年)に横浜で生まれ、ほどなく移住した海老名(当時の高座郡)で少年時代を過ごした。旧制中学3年の16歳のとき、国の政策として強行された学生・ 生徒の産業部門への勤労動員により平塚の海軍火薬廠に1年半ほど動員され、勤務にあたった。平塚八幡宮の裏にあった工場ではロケット火薬を作り、夜勤に就くことも。よく働く少年で、勤労が認められて表彰も受けた。

 そうした中、戦況は悪化の一途をたどり、国の食糧の配給が遅延した。都市部では食糧難に陥り、ヤミ市でさつまいもなどを購入する姿が目立った。自身は勤労動員による寮生活で米の飯が食べられ、1日3食を確保されていたが、食べ盛りの時期にしては量が限られていた。「それでも、食べられるだけよかった」と回想する。

 1945年7月16日、平塚空襲が起こる。火薬廠がある平塚市は戦闘機B29の爆撃に遭い、まちは火の海と化した。爆撃の最中、工場の仲間と命からがら伊勢原方面に逃げた。途中、焼夷弾が近くに落ち、死が迫るほどの恐怖を感じた。小型機の空襲は毎日のように受けていたが、B29の爆撃は想像以上。何とか逃げ延びたが、市内のほとんどが焼け野原になった。

 迎えた8月15日の終戦。天皇出席のもと、重要な国策を決める御前会議で玉音放送が流されることが決まったことを知り、工場でも放送を聞いてから昼食を取るよう指示を受けた。玉音放送が終わった時の気持ちに思いを巡らせ、「正直、ホッとした」の言葉に感慨がにじむ。

 忘れられないのはその日の晩。それまで暗幕で電球を隠し、毎日暗くして夜を過ごした家々に灯りがともり出した。空襲もパタリと止んだ。「これで戦争が終わった、平和が来たんだと実感した。とにかく空襲がなくなったことが、一番うれしかった」と笑みを浮かべた。

 「男子は戦争に取られる」、これが当時の親の概念だった時代。地域の出征兵士が戦争に向かい、戦禍を被り遺骨となって帰って来る。それが地域の誇りであり、名誉だといわれていたそんな時代だ。そうした時代背景を顧み、涌田さんは「それは建前だったと思う。大部分の国民は冷静に戦況を見つめ、そして国家を見つめていた」と戦中を振り返る。「公言こそしなかったが、私は戦争に行きたいとは思わなかった」と言い切る。

 現代に対する警鐘も忘れない。昨今の隣国との摩擦による不穏な関係を危惧し、平和を維持するためにも、外交を通じた隣国との良好な関係づくりの大切さを説く。そして最後は力強く、こう口にした。

 「平和は徹底的に守りぬかなければならない」

 90歳を超えてもなお募る、平和への思い。揺るぎない覚悟でこれからも力の限り訴え続ける。

終戦から74年となりました。戦中、戦後の苦難を絶対に忘れぬよう、激動の当時を生きた方々からお話をお聞きし、平和を心に刻む機会といたします。

さがみはら中央区版のローカルニュース最新6

J1清水に1-3敗戦

SC相模原

J1清水に1-3敗戦

終盤に意地見せた

4月2日

今週末、市民桜まつり

今週末、市民桜まつり

昨年は最多53万人

4月1日

相模原市初の「ジモティースポット相模原」オープン

相模原市、スマホによるデジタル募金箱を導入

相模原市、スマホによるデジタル募金箱を導入

キャッシュレス時代に対応

3月29日

相模原市役所本庁舎が1日限定で桜色に

相模原市役所本庁舎が1日限定で桜色に

デフリンピック機運醸成でライトアップ

3月28日

チューリップのパネル展

入場無料

チューリップのパネル展

県立相模原公園で開催中

3月27日

ロボット企業交流拠点ロボリンク

神奈川県の「さがみロボット産業特区」の取組みで生活支援ロボット発展へ

https://www.pref.kanagawa.jp/osirase/0604/robolink/index.html

<PR>

求人特集sponsored by 求人ボックス

ケアマネジャー/1日3時間以上で勤務OK/リモート勤務応相談/土日祝休み/駅徒歩圏内/運転免許はなくてもOK

わんらいふ医療・介護相談室

相模原市 中央区

時給1,500円~1,600円

アルバイト・パート

倉庫管理スタッフ/フォークリフト

ダイセーロジスティクス株式会社 相模原ハブセンター

相模原市 中央区

月給24万円~

正社員

介護職員/有料老人ホーム 住宅型/正社員

TRY-ソーシャル部門

相模原市 中央区

月給27万円~36万円

正社員

障がい者の就労移行支援/研修制度あり/月残業平均10h以下/土日祝休み

jobTHREE横浜支店

相模原市 中央区

月給24万円~40万円

正社員

あっとほーむデスク

  • 3月6日0:00更新

    0

  • 2月27日0:00更新

    0

  • 2月6日0:00更新

    0

さがみはら中央区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

さがみはら中央区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月2日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook