神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

歯科衛生士を支援 2月に講習会 全3回

教育

公開:2020年1月9日

  • X
  • LINE
  • hatena

 歯科衛生士のスキル向上と復職支援を目的とする支援講習会が2月にウェルネスさがみはら(富士見6の1の1)で開催される。(公社)相模原市歯科医師会主催。

 講習会は全3回コース。1回目は2月13日(木)、「歯科衛生士のこれからの役割」をテーマとした講義や「幼年期・児童期」のライフステージ講習を実施。2回目は2月14日(金)から2月26日(水)のいずれかの希望日に、地域歯科保健事業の現場見学を開催する。最終3回目は2月27日(木)、「成人期」「高齢期」のライフステージ講習を予定。講習後には、参加者に修了証が発行される。

 応募資格は市内在住か在勤の歯科衛生士で、申込先着30人。受講料2千円(教材費)。参加希望者は2月5日(水)までに同法人へ電話、または専用の申込書に記入の上、FAXで申込みを。無料保育(ベビーシッター)の希望者は1月31日(金)までに要予約。

 詳細および問合せは同法人【電話】042・756・1501、【FAX】042・755・3289へ。

さがみはら中央区版のローカルニュース最新6

相模原市、全国初の延焼シミュレーター整備

相模原市、全国初の延焼シミュレーター整備

3D都市モデルでよりリアルな予測可能に

4月5日

相模原市観光ガイドブックがリニューアル

相模原市観光ガイドブックがリニューアル

キャンプ、サイクリング情報、エリア別観光プランも

4月5日

県の課題・取組を報告

佐々木県議

県の課題・取組を報告

下水管の事故対策など

4月3日

白衣姿を撮影

相模湖で桜を観賞

ふれあい自然塾

相模湖で桜を観賞

公園で花見、渡し舟乗船も

4月3日

日本画と洋画作品を公募

さがみ美術展

日本画と洋画作品を公募

中学生以上対象に

4月3日

あっとほーむデスク

  • 3月6日0:00更新

    0

  • 2月27日0:00更新

    0

  • 2月6日0:00更新

    0

さがみはら中央区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

相模湖で桜を観賞

ふれあい自然塾

相模湖で桜を観賞

公園で花見、渡し舟乗船も

4月12日~4月12日

さがみはら中央区版のイベント一覧へ

コラム一覧へ

さがみはら中央区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月5日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook