神奈川県は6月8日、新型コロナウイルス感染症の拡大防止に向けて県の要請や自主的に休業した事業者を対象に、休業協力金10万円の交付受付を開始した。これは5月に実施された休業協力金の第2弾。今回は対象業種の幅が広がり、第1弾で交付を受けていても要件を満たせば交付可能。
対象業種は、第1弾の業種に加え、卸売業や小売業、製造業、サービス業など。農業・漁業・林業は対象外だが、一般消費者に対して観光農園や遊漁船のような直接の販売やサービスを提供していれば対象となる。
主な要件は、中小企業か個人事業主であること、県内に事業所か事務所があること、5月7日から26日までの期間で合計15日以上県の休業要請か自主的に休業等を実施したこと等。
申請は7月14日(火)まで(当日消印有効)で、郵送か電子申請で受け付ける。申請書類は、県HPからダウンロードする。
支給までは約2〜3週間を予定。県担当者は「書類に不備があると支給が遅れる可能性がある。誓約書のチェックや口座番号など確認して申請を」と呼び掛ける。
問合わせは新型コロナウイルス感染症コールセンター【電話】045・285・0536か050・1744・5875へ。
さがみはら中央区版のローカルニュース最新6件
|
|
|
|
障害者と青学生ダンスで交流4月10日 |
|
求人特集sponsored by 求人ボックス
車用エンブレムの設計/月給30万円以上/最寄り駅から徒歩10分圏内/経験者優遇/30代、40代、50代エンジニア活躍中/年間休日最大125日株式会社ビーネックステクノロジーズ 相模原市 中央区 月給30万円~55万円 正社員 | |
| |
| |