消防局相模原本署はこれまでの24時間運用の救急隊と日勤救急隊の運用体制を見直し、4月から日勤救急隊を廃止して24時間運用の救急隊2隊へ再編成した。
日勤救急隊は2019年4月に県内で初めて創設。平日の午前8時30分から午後5時15分までの出動を専門としており、日中の救急需要対策のほか、育児中など通常の24時間勤務を行うことが困難な職員の復帰支援なども目的としていた。
今回の運用体制の見直しは、救急車の到着時間の短縮を狙いとしている。同署は救急出場件数が市内で最多で、さらに件数は年々増加しているため夕方から早朝にかけての出動も担う24時間運用隊への負担が増加。すでに出払っている場合での出動要請には別管轄の救急隊が対応するため、到着までの時間がかかる傾向にあった。
そこで日勤救急隊を廃止し、24時間運用を2隊にして負担を減らす事により、到着時間が短縮できるように。職員からは「2隊になったことで出動の間隔が開き、準備などに余裕ができた」との声が上がっている。
育児中などの職員には、十分な休憩や休日が取りやすい環境を整えていくことで、労務環境も引き続き改善していくという。同署は「これからも市民の皆様に安心してもらえるよう働きかけていきたい」としている。
さがみはら中央区版のローカルニュース最新6件
|
|
|
|
|
|