こどもタウンニュースさがみはら版
6月号は東京オリンピック2020・日本代表の水泳選手 小堀倭加さんのインタビューや、市内が五輪会場となるロードレースの基礎知識、小学生記者のアニメ製...(続きを読む)
6月30日
6月号は東京オリンピック2020・日本代表の水泳選手 小堀倭加さんのインタビューや、市内が五輪会場となるロードレースの基礎知識、小学生記者のアニメ製...(続きを読む)
6月30日
LCA北の丘センター
初心者でもできる「こどもゆかた着付け教室」が7月10日(土)・17日(土)の2日間、LCA国際小学校北の丘センター(緑区下九沢2071の1)で開催される。全2...(続きを読む)
6月24日
にこにこ星ふちのべ商店会
26日から 17店巡り粗品も
淵野辺駅北口を中心とする商店街・にこにこ星ふちのべ商店会でSDGsスタンプラリーが開催される。期間は6月26日(土)から7月3日(土)まで。相模原市...(続きを読む)
6月24日
東京五輪聖火リレー
ランナー87人が集結
関係者のみの無観客開催 東京五輪聖火リレーの公道走行をめぐり、神奈川県がコロナの影響で11日に中止を発表...(続きを読む)
6月24日
接種予約
集団・個別とも毎週水曜
7月の接種予約について市は、集団接種・個別接種ともに7日・14日・21日・28日(いずれも水曜)に、それぞれ翌々週の月曜から日曜日分の予約を受け付ける。...(続きを読む)
6月24日
相模原青年会議所
公益社団法人相模原青年会議所(JC/飯塚侑理事長)のメンバーが17日、富士見にあるウェルネスさがみはらで、新型コロナウイルスワクチン接種の予約を代行する事...(続きを読む)
6月24日
未接種の高齢者が対象
ワクチンをまだ接種していない高齢者を対象に、市シルバー人材センターの会員によって結成された団体「さがみはら予約すけだち隊」が、ウェブ予約の支援を行っている。...(続きを読む)
6月24日
県宅建協会
会員、職員ら3千人想定
(公社)神奈川県宅地建物取引業協会(草間時彦会長)は、企業など職域単位で新型コロナワクチンの接種を行う職域接種を7月から開始する。...(続きを読む)
6月24日
いま輝く
ギオン 濱田享子(きょうこ)さん
南橋本に本社を構え、現在、国内外に72拠点、約5000人の従業員を抱える総合物流企業のギオンに勤務し、「従業員やその家族の生活を豊かにすることは一つ...(続きを読む)
6月24日
大野北公民館
相模地域労働組合総連合など市内の団体が主催する「希望を持ってのりこえよう!!『みんなの何でも相談会in相模原』」が6月25日(金)に開催される。午前...(続きを読む)
6月24日
さがみんから「メッセージ」
相模原市消防局では、3月から市のマスコットキャラクター「さがみん」と、啓発を目的としたメッセージが印刷されたステッカーを救急車に掲示している。...(続きを読む)
6月24日
上溝の偉人・伊東方成
市内在住の郷土史家・涌田佑さん(92)がこのほど、幕末に現在の上溝に生まれ、その後明治天皇付きの医師(侍医)として活躍した偉人・伊東方成についてまと...(続きを読む)
6月24日
田名小5年が米づくり
田名小学校(小泉勇校長)5年生の児童が15日、恒例行事となっている田植えの体験を行った。 望地弁天キャンプ場そばに田...(続きを読む)
6月24日
市内で実証実験
相模原市は5月、商業施設などの開発業務を行うザイマックス不動産総合研究所と兵庫県立大学社会情報科学部との間で、「監視センサによる沿道斜面の防災管理について...(続きを読む)
6月24日
SDGsパートナーと連携
相模原市は4日、コカ・コーラ ボトラーズジャパンと「フードロス対策自販機による実証実験に関する協定」を締結した。これにより同日から市役所本庁舎1階ロ...(続きを読む)
6月24日
アートラボはしもと
今夏 民間事業者を公募
大山町にある美術活動の拠点「アートラボはしもと」が建替えのため、8月9日(月)で閉館する。建物の老朽化などによるもので、市文化振興課は、「今まで以上...(続きを読む)
6月24日
区内在住小泉さん
7月 緑区でバレエ公演
区内在住のクラシックバレエダンサーで、講師も務める小泉奈々さんが企画して、7月22日(木)に杜のホールはしもと多目的室でバレエ講座を含んだ公演「バレ...(続きを読む)
6月24日
公道中止も思い変わらず
5月に追加の聖火ランナーとして選ばれた松田理佐子さん(29)=相模原市南区在住=は、左手でトーチを握ることを心待ちにしている。生まれつき左手が無く、身体的不自...(続きを読む)
6月24日
26日予定の会
杜のホールはしもとで6月26日(土)に開催予定だった「みんなで歌おうイン相模原」は中止となった。 主催グループの大沢洋子さん(玉川大学...(続きを読む)
6月24日
サッカーJ2
6連敗で浮上ならず
サッカーJ2・SC相模原は20日、ホームの相模原ギオンスタジアムでの第19節で東京ヴェルディと対戦し、0対2で敗れ、6連敗を喫した。...(続きを読む)
6月24日
相模原署が警戒強化
相模原警察署(森元博署長)管内である中央区で交通事故が増加していることを受けて、同署は6月25日(金)まで独自の啓発運動「交通事故抑止特別対策計画」...(続きを読む)
6月24日
Dテニススクール相模原
関東でテニススクールを20校以上展開するD―tennis(平本照生代表)の相模原校が、清新小学校の児童の下校時に見守りの旗振り活動を行っている。...(続きを読む)
6月24日
講演リレー
津田マネ チームへの感謝
小惑星探査機はやぶさ初号機の偉業を称えて制定された「はやぶさの日」の関連イベントで、はやぶさ、はやぶさ2にかかわる研究者たちのオンライン講演リレーが...(続きを読む)
6月24日
会長に本村市長
地元サッカークラブ・SC相模原は5日、SC相模原後援会を設立した。本村賢太郎市長が会長に就任し、SCの活動を支援していくほか、ホームタウンでのスポーツ振興や次...(続きを読む)
6月24日
ロボット企業交流拠点ロボリンク神奈川県の「さがみロボット産業特区」の取組みで生活支援ロボット発展へ https://www.pref.kanagawa.jp/osirase/0604/robolink/index.html |
<PR>
「共にささえあい 生きる社会」相模原市は、全ての人が共に支えあって生きる共生社会の実現を目指しています。 https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/kosodate/fukushi/1026641/1012901.html |
<PR>