神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

10個人1団体を表彰 2020年度 優良農業者

社会

公開:2021年6月10日

  • X
  • LINE
  • hatena
団体で表彰された「番諏農友会」の森川清志会長
団体で表彰された「番諏農友会」の森川清志会長

 農業振興に貢献した人または団体を表彰する、2020年度の「相模原市優良農業者」が5月28日に発表された。

 農業意欲の向上と市内農業の発展を図るため1972年度から実施されている事業で、20年度は10個人1団体が受賞した。通常は相模原市農業協同組合および神奈川つくい農業協同組合の総代会会場で表彰されるがコロナ禍により、市農政課の職員が市長代理として個別に賞状と記念品を手渡した。

 団体で表彰された「番諏農友会」は2000年に発足。番田諏訪面自治会に所属するメンバー約30人で構成されている。遊休農地を活用して、地元の保育園や学校に通う子どもたちに野菜作り体験を行い、収穫した野菜を給食用に提供するなど、地域の食農教育活動に力を入れている。森川清志会長は「子どもたちに土に親しんでもらう活動を、メンバーと共に体が動く限り続けたい。会の取り組みも次世代に引き継いでいければ」と今後の抱負を語った。

 受賞者および団体は次のとおり(敬称略)。

▽黒滝照雄(南区新戸/水田作経営)▽小山信夫(南区下溝/露地野菜作経営)▽義澤光児(南区上鶴間本町/露地野菜作経営)▽横尾利男(清新/露地野菜作経営)▽中里昭司(緑区大島/施設野菜作経営)▽成井フミ子(田名塩田 /果樹作経営)▽佐藤矩子(上溝/露地野菜作経営)▽番諏農友会(森川清志会長/上溝)▽押田建二(緑区町屋/酪農経営)▽内藤光夫(緑区長竹/露地野菜作経営)ほか個人1人。
 




さがみはら中央区版のローカルニュース最新6

相模原市で誰でも演奏に参加できるコンサート

鑑賞無料

相模原市で誰でも演奏に参加できるコンサート

5月5日、相模女子大学グリーンホール

4月19日

相模原市で依存症を考える「アディクションカンファレンス」開催

参加費無料

相模原市で依存症を考える「アディクションカンファレンス」開催

5月11日、杜のホールはしもと

4月18日

セ・ラ・セゾン!が最優秀賞に

神奈川県銘菓

セ・ラ・セゾン!が最優秀賞に

津久井きなこのダックワーズ

4月17日

大船渡へ支援金

SC相模原

大船渡へ支援金

試合会場で呼びかけ

4月17日

私とSC相模原【3】

地元クラブ応援連載

私とSC相模原【3】

4月17日

相模原市に発電機寄贈

県LPガス相模原支部

相模原市に発電機寄贈

災害時の連携呼びかけ

4月17日

あっとほーむデスク

さがみはら中央区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

相模原市で誰でも創作に参加できるアート展

入場無料

相模原市で誰でも創作に参加できるアート展

5月3日から5日、ユニコムプラザで

5月3日~5月5日

さがみはら中央区版のイベント一覧へ

コラム一覧へ

さがみはら中央区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月19日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook