神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

聖火通じて「工夫」伝えたい 公道中止も思い変わらず

スポーツ

公開:2021年6月24日

  • X
  • LINE
  • hatena
横浜赤レンガ倉庫で点火セレモニーに参加予定の松田さん
横浜赤レンガ倉庫で点火セレモニーに参加予定の松田さん

 5月に追加の聖火ランナーとして選ばれた松田理佐子さん(29)=相模原市南区在住=は、左手でトーチを握ることを心待ちにしている。生まれつき左手が無く、身体的不自由でありながらも「工夫」をしながら生活をしてきた。社会人になってつけた義手もその一つ。今までの経験から、諦めず向き合うことの大切さを伝えるために熱意を示す。

 「学生時代、私に左手が無いことを考えて、周りの先生方がさまざまな工夫をしてくれた。そのおかげで健常者の人と交じっても、遜色無くやってこられた。その経験から、多様性の大事さを伝えるために応募した」。聖火リレーの公道走行は中止となったが、伝えたい思いの灯はともり続けている。

 松田さんは学生時代、健常者と一緒にスポーツに打ち込んできた。「中学時代のバドミントンでは両手を使うサーブで、高校から始めたハンドボールではディフェンスで大変なことがあった。でも、不便だと感じたことはない。サーブするときは、ラケットの上にシャトルを置いて、ハンドボールではフィジカル面を鍛えるなどさまざまな工夫をしてきた」と松田さんは話す。自らの努力や、周囲の応援もあり、学生時代に義手をつけようという考えはなかった。

 現在は理学療法士として働いている。きっかけは中学時代。骨折をしたときに対応してもらい、憧れを抱いた。高校時代に進路を決める際、「これまでの生活は周りの支えがあってこそ。今度は理学療法士として自分が周りを支えたい」と、理学療法学専攻がある北里大学へ進学した。

義手との出会い

 社会人になり、理学療法士として介助などに携わる中で、仕事の幅を広げるために義手をつける事を決意した。松田さんは、「義手をつけた事でいろいろとスムーズにできるようになった。最初は今までの生活との違いを感じることはあったけれど、自信を持ってより仕事に打ち込めるようになった」と話す。心の中にあったのが、義手をつけることも学生時代にしてきたような生き抜くための工夫である、という考え方だった。

「挑戦すればできる」

 松田さんがつけている義手は「筋電義手(きんでんぎしゅ)」と呼ばれるもの。筋肉が縮小することで発生する電流を利用して動かす。義手を身につけたことにより、料理をはじめとした家事もスムーズにできるようになった。

 聖火リレーには一昨年の夏に応募。今年追加ランナーとして改めて選出されたときは「とてもうれしかった」と話す。そんな松田さんが、聖火リレーを通じて伝えたかったこと、それは「工夫」の大切さだ。「義手という工夫によって、左手で物を持てるようになった。『自分はどうせできない』と思うのではなく、工夫をしてチャレンジをすればできるということを聖火リレーを通じて伝えたい」と訴える。公道でのリレーは中止となったが、ランナーが聖火を灯すセレモニーイベントは開催される。松田さんは6月30日(水)に横浜赤レンガ倉庫で参加する予定。

 「聖火を握ってみたい」。変わらない思いを抱いて、松田さんは笑顔でそう話した。

さがみはら中央区版のローカルニュース最新6

相模原市で誰でも創作に参加できるアート展

入場無料

相模原市で誰でも創作に参加できるアート展

5月3日から5日、ユニコムプラザで

4月11日

上手にできたよ

泣き相撲参加者募集

亀ヶ池八幡宮

泣き相撲参加者募集

5月18日(日)開催

4月10日

童謡・唱歌を歌おう

童謡・唱歌を歌おう

4月19日 杜のホールはしもと

4月10日

障害者と青学生ダンスで交流

座間市と協定結ぶ

パートナーシップ宣誓制度

座間市と協定結ぶ

4月1日から適用

4月10日

求人特集sponsored by 求人ボックス

倉庫内作業スタッフ/面接0回

アマゾンジャパン合同会社

相模原市 中央区

時給1,300円~1,625円

契約社員

介護付き有料老人ホームでの介護業務/介護初任者研修以上/職員

ツクイサンシャイン町田西館

相模原市 中央区

月給24万9,250円~30万2,250円

正社員

有料老人ホームでの介護業務/介護士

福寿まちだ根岸

相模原市 中央区

月給22万2,000円~24万4,000円

正社員

あっとほーむデスク

  • 4月10日0:00更新

    0

  • 3月6日0:00更新

    0

  • 2月27日0:00更新

    0

さがみはら中央区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

相模湖で桜を観賞

ふれあい自然塾

相模湖で桜を観賞

公園で花見、渡し舟乗船も

4月12日~4月12日

さがみはら中央区版のイベント一覧へ

コラム一覧へ

さがみはら中央区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月11日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook