医療従事者の転職をサポートするウェブサービスを開発するため、資金を調達するクラウドファンディング(クラファン)が実施されている。
実行者はあしながナビ準備事務局(志賀祐介代表)。同事務局によると、医療業界は現在、少子化などの影響による慢性的な人材不足に加え、コロナ禍で離職率も高まっているという。同事務局は、そうした状況の中で施設と従事者をスムーズにつなげるため、「地産地消」ができる人材マッチングサービスを開発し、県内に住むすべての医療従事者の転職をサポートする「あしながおじさん」のようなウェブプラットフォームの開発をめざす。
サービス内容としては、神奈川県周辺地域に特化した医療・介護の求人情報がまとめて閲覧できるウェブサイトを製作。加えて、それらの利用者を無料でマッチングする。また、相談会や交流会などを通じて情報共有を図り、最適なキャリア形成の一助となるアドバイスも行うという。
目標金額は100万円。支援はクラファンサイトREADYFOR内プロジェクトページ(https://readyfor.jp/projects/asinaganavi)から。目標額に到達した場合のみ、実行者は支援金を受け取れる。未到達の場合は全額支援者へ返金される。募集は8月12日(木)午後11時まで。
サイトは9月1日オープン予定。同事務局の志賀代表は「医療現場でも地産地消ができることが理想。まずは相模原からしっかりと盛り上げ、『打倒コロナ』で挑戦したい」と話す。詳細は担当・梶山さん【携帯電話】090・3590・8152。
さがみはら中央区版のローカルニュース最新6件
|
|
|
|
|
|