市は11月末までにワクチン接種を希望する市民への接種を完了させるため、大規模な集団接種会場をグッディプレイス相模原(中央)の3階に9月4日(土)から設置する。
運営は毎日、午前9時から午後5時30分まで(午後0時30分から午後2時までを除く)。1日当たり最大で1680回接種を行う予定だ。
夜間対応の会場も
接種の対象年齢が順次引き下げられるのに伴い、夜間帯を含めた時間帯の接種も開始する。これにより、若者世代への接種を推進したい考え。
会場は桜美林大学プラネット淵野辺キャンパス(淵野辺)と橋本公民館(緑区、10月以降はソレイユさがみ)。毎週木・金曜日の午後3時から8時まで接種を実施する。
加えて、コールセンター(【電話】050・5445・4357、【電話】042・767・2101)の受付時間を木・金曜日のみ午後8時までに拡大する。それ以外の曜日では通常通り午前8時30分から午後7時まで。
12歳以上の予約は9月8日から
予約を受け付ける年齢区分を9月1日(水)から30歳以上、同8日(水)から12歳以上の全年齢に引き下げる。これで8日以降はワクチンの接種が可能な全市民が予約できるようになる。
今後も受け付け日は毎週水曜日で、予約枠に空きがあった場合は受け付け日以降も予約できる。
さがみはら中央区版のローカルニュース最新6件
|
|
|
|
|
|
ロボット企業交流拠点ロボリンク神奈川県の「さがみロボット産業特区」の取組みで生活支援ロボット発展へ https://www.pref.kanagawa.jp/osirase/0604/robolink/index.html |
<PR>