相模原市は8月25日(金)、令和5年度相模原市メンタルヘルス市民講座「思いやりの心を育む〜知育アプリからスマホ依存まで〜」をユニコムプラザさがみはらセミナールーム1・2(南区相模大野)で開催する。午後2時から4時まで。対象は市内在住・在勤・在学者で、参加費は無料。定員は100人で、事前申し込み制。
講師はスマホ依存防止学会代表で医師の磯村毅氏。育児をする人に向け、「子どものスマホ依存は、大人のギャンブル依存より回復が困難!?」「未成熟の子どもの脳にデジタルツールはどのように影響する?」などについて話す。
同講座は、市民に対し講習会を行うことで、こころの健康について関心を高め、精神疾患への理解を深めながら適切な対応がとれるようにと行われている。
申込・問い合わせは、市コールセンター【電話】042・770・7777へ。受付は20日まで。
さがみはら中央区版のローカルニュース最新6件
|
|
|
白衣姿を撮影4月3日 |
|
|
求人特集sponsored by 求人ボックス
| |
作業療法士/誕生日休暇も取得OK/賞与3.3ヶ月実績あり/入職祝い金あり/土日休み、夏休み・年末年始もお休みありリハビリテーションOne相生 デイサービス 相模原市 中央区 月給26万円~30万5,000円 正社員 | |
| |