神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

光が丘民児協 防災ボトルで意識向上

社会

公開:2023年9月21日

  • X
  • LINE
  • hatena
日頃の活動で使用しているグッズと防災ボトルを手にする協議会員ら
日頃の活動で使用しているグッズと防災ボトルを手にする協議会員ら

 地域の安全と防災意識向上のため、「光が丘民生委員・児童委員協議会」(石井和子会長)が8月22日、「防災ボトル」60本を購入した。ボトルは同協議会員や協力員らに配布された。

 防災ボトルとは、500ミリリットルのウォーターボトルの中にLEDライトや保温用のアルミシート、圧縮タオルなど6点が入った災害対策グッズ。手軽に持ち運びができることから注目されている。

ホイッスルが決め手

 同協議会の石井会長は、2018年に行われた研修で「おぢや震災ミュージアム そなえ館」(新潟県)を視察。新潟県中越地震の被害や教訓を伝える同館で、「自分の居場所を知らせるためにホイッスルが役立った」という話を聞いたそう。「この防災ボトルにはホイッスルが入っていて、持ち運びもしやすい」と今回、協議会での購入に至った。

 同協議会では、日頃の備えとして活動時に防災ボトルを持ち歩き、地域の人にも紹介して防災意識向上につなげたい考え。石井会長は「私たちは安心・安全に暮らせる地域にするために活動している。自分たちの身を守りながら、地域に防災意識を広めていきたい」と話した。

 民生委員・児童委員は、厚生労働大臣の委嘱を受けて、無償で地域住民の相談や支援にあたっている。同協議会は、見守りや高齢者訪問のほか、地区社会福祉協議会と連携して一人で暮らす高齢者の交流の場「お年寄りの集い」を実施するなど、さまざまな活動に取り組んでいる。

年末年始もご遠慮なくお電話を

24時間365日専門スタッフがお迎えにあがります 0120-177-166

https://www.e-nagataya.com/

<PR>

さがみはら中央区版のローカルニュース最新6

子ども主体で祭り運営

子ども主体で祭り運営

「未来ワールド」今年も

12月19日

フクロウの生態学ぶ

麻布大学いのちの博物館

フクロウの生態学ぶ

巣材からネズミの骨選別

12月19日

中学生が市長に意見

中学生が市長に意見

光が丘地区で懇談会

12月19日

歌って学んで生きがいに

歌って学んで生きがいに

田名そうえん学級最終日

12月19日

消防団員自ら募集PR

消防団員自ら募集PR

特色あるポスター作成

12月19日

共産が浅賀氏擁立へ

参院選

共産が浅賀氏擁立へ

44歳、労働環境改善訴え

12月19日

あっとほーむデスク

  • 11月7日0:00更新

  • 10月10日0:00更新

  • 8月22日0:00更新

さがみはら中央区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

さがみはら中央区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年12月19日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook