神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

グリーンバザール西門 老朽化で長い歴史に幕 かつては「相模原のアメ横」

経済

公開:2023年10月12日

  • X
  • LINE
  • hatena
開業から半世紀が経過したグリーンバザール西門
開業から半世紀が経過したグリーンバザール西門

 またひとつ昭和の風景が消える--。中央区相模原の商業ビル「グリーンバザール西門」が老朽化によって取り壊されることになった。シャッター通りとなったビル通路で営業を続けてきた鮮魚店と精肉店が9月30日をもって最後の営業を迎え、市場としての役割を終えた。

 「昔は夕方5時にもなるとすごい人出だった。いっときは『相模原のアメ横』と呼ばれていたんですよ」。そう懐かしむのは、昭和28年創業の鮮魚店「魚信」2代目社長の青木豊さん(72)。

 かつての「相模陸軍造兵廠」は昭和24年に接収され、「米陸軍横浜技術廠相模工廠」となり、工廠内に置かれた作業所では数多くの日本人労働者が働いていたという。そのため、工廠の出入り口の「西門」前には労働者らが利用する飲食店や商店が立ち並ぶようになり、昭和27年にグリーンバザール西門の前進となる「相模日用品小売市場」が開業した。

 ただ、周辺の人口増加や市街化ともに個人商店を取り巻く環境は大きく変化。「近隣に大型スーパーができると、どんどんお客さんが散っていってしまった」という。

 そこで昭和48年には「グリーンバザール西門」として一部を商業ビル化。生鮮三品や日用品、飲食店などの個人商店が出店し、西門の顔として賑わったという。

 それでもビルの開業から50年が経過し、立ちはだかったのが後継者問題だった。青木さんは「どこも後継者がいない。子どもたちは大学を出てサラリーマン。もうそういう時代なんだよ」としみじみ。「しょうがないよ。時代の流れだから」

 この日、最後の営業と聞いて子ども連れで訪れた三浦啓太さん(37)は「引っ越してきて4年。皆さんが温かくてアットホームな雰囲気がよかった」と惜しんでいた。

鮮魚店「魚信」を切り盛りしてきた青木さん夫妻
鮮魚店「魚信」を切り盛りしてきた青木さん夫妻

年末年始もご遠慮なくお電話を

24時間365日専門スタッフがお迎えにあがります 0120-177-166

https://www.e-nagataya.com/

<PR>

さがみはら中央区版のローカルニュース最新6

子ども主体で祭り運営

子ども主体で祭り運営

「未来ワールド」今年も

12月19日

フクロウの生態学ぶ

麻布大学いのちの博物館

フクロウの生態学ぶ

巣材からネズミの骨選別

12月19日

中学生が市長に意見

中学生が市長に意見

光が丘地区で懇談会

12月19日

歌って学んで生きがいに

歌って学んで生きがいに

田名そうえん学級最終日

12月19日

消防団員自ら募集PR

消防団員自ら募集PR

特色あるポスター作成

12月19日

共産が浅賀氏擁立へ

参院選

共産が浅賀氏擁立へ

44歳、労働環境改善訴え

12月19日

あっとほーむデスク

  • 11月7日0:00更新

  • 10月10日0:00更新

  • 8月22日0:00更新

さがみはら中央区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

さがみはら中央区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年12月19日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook