神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

相模川ふれあい科学館 相模湾の生き物を学ぼう 12月10日まで企画展

社会

公開:2023年11月2日

  • X
  • LINE
  • hatena
ミズクラゲなどを観賞する親子
ミズクラゲなどを観賞する親子

 相模川ふれあい科学館アクアリウムさがみはら(水郷田名)で現在、特別企画展「相模の海の生き物展-相模湾をぎゅっと!?-」が開催されている。12月10日(日)まで。

 相模川が流れ着く先にある相模湾には、1500種以上の多様な魚が生息している。今回の企画展では、10年以上にわたり相模湾で活動してきた飼育員が選んだ興味深い生き物たちを観察することができる。

クラゲやエビなど

 ふわふわと泳ぐミズクラゲや迫力満点のイセエビ、地上で最大のダンゴムシの仲間であるフナムシなど、70種400点を展示。巨大魚は稚魚の状態で展示するなど工夫を凝らし、相模湾の豊かさを紹介している。

 また相模湾が日本で最初に海洋研究が始まった海であることに触れ、ウニ・貝・カニといった海岸動物や海藻をメインとしたコーナーのほか、貝殻標本がずらりと並んだコーナーも設置。生体だけでなく資料からも学びを深めることができる内容となっている。

 訪れた子どもたちは「クラゲが泳いでる姿がきれい」「隠れていたカニを見つけられた」などと笑顔を見せていた。

 担当者は「相模湾のエビ、カニ、クラゲなどさまざまな生き物を集めました。川の生き物とはまた違った魅力がありますのでぜひ見に来てください」と呼びかけている。

 問い合わせは同館【電話】042・762・2110(月曜休館)。

年末年始もご遠慮なくお電話を

24時間365日専門スタッフがお迎えにあがります 0120-177-166

https://www.e-nagataya.com/

<PR>

さがみはら中央区版のローカルニュース最新6

子ども主体で祭り運営

子ども主体で祭り運営

「未来ワールド」今年も

12月19日

フクロウの生態学ぶ

麻布大学いのちの博物館

フクロウの生態学ぶ

巣材からネズミの骨選別

12月19日

中学生が市長に意見

中学生が市長に意見

光が丘地区で懇談会

12月19日

歌って学んで生きがいに

歌って学んで生きがいに

田名そうえん学級最終日

12月19日

消防団員自ら募集PR

消防団員自ら募集PR

特色あるポスター作成

12月19日

共産が浅賀氏擁立へ

参院選

共産が浅賀氏擁立へ

44歳、労働環境改善訴え

12月19日

あっとほーむデスク

  • 11月7日0:00更新

  • 10月10日0:00更新

  • 8月22日0:00更新

さがみはら中央区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

さがみはら中央区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年12月19日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook