神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

障害者支援の窓口開設 区内初「キーステーション」

社会

公開:2024年4月11日

  • X
  • LINE
  • hatena
新たなキーステーションが開設されたウェルネルさがみはら
新たなキーステーションが開設されたウェルネルさがみはら

 相模原市内で3カ所目となる「中央障害者相談支援キーステーション」が4月10日に富士見のウェルネスさがみはら内に開設された。これまで同様の施設は南区と緑区に開設されていたが、中央区では初めて。障害者にとって生活に必要な総合的・専門的な支援を行っていく。

 障害者相談支援キーステーションの主な業務内容は▽障害の種別や各種のニーズに対応する総合的な相談支援や専門的な相談支援▽市内の相談支援体制の強化・連携の取組--の2つ。相談支援専門員が常駐し、障害者の「困っていること」「不安に思っていること」などの相談を受け、継続的なサポートを行う。

 緑区内では2012年に緑障害者相談支援キーステーションが緑区合同庁舎内に開設され、南区ではモデル事業を経て14年に南保健福祉センター内に開設された。中央区内にはこれまで、障害者や相談支援事業所のサポートのほか、研修や人材育成などのさまざまな役割を担う「基幹相談支援センタ」ーがあった。

 市高齢・障害者福祉課によると、先行の2区では区役所の相談窓口と連携を図るケースがあったため、中央区でも独自の障害者相談支援キーステーションが必要な状況になってきたという。

 開所は月曜日から金曜日まで(祝日は休所)の午前8時30分から午後5時まで。ウェルネスさがみはら(相模原市総合保健医療センターA館2階/中央区富士見6の1の1)。

 問い合わせは【電話】042・704・8611。

さがみはら中央区版のトップニュース最新6

50周年記念映画を制作

上溝南高校

50周年記念映画を制作

卒業生がメガホン取る

4月10日

2度目のヘアドネ

相生の小学生岡野ななこさん

2度目のヘアドネ

約40cm、バッサリ

4月10日

47年の歴史に感謝

青葉小

47年の歴史に感謝

閉校記念式典を開催

4月3日

子ども食堂開設へ

中央中校内個別支援室卒業生

子ども食堂開設へ

6月開店へ向け準備着々

4月3日

横浜地裁へ署名を提出

横浜地裁へ署名を提出

合議制裁判の早期実現求め

3月27日

永田屋と包括連携協定

相模原市

永田屋と包括連携協定

高齢者支援など9分野で

3月27日

求人特集sponsored by 求人ボックス

保育士

学校法人黛学園 清心幼稚園

相模原市 中央区

時給1,250円~1,500円

アルバイト・パート

電気設備施工管理・2級電気工事施工管理技士・寮の準備可能

株式会社夢真

相模原市 中央区

月給42万円~58万円

派遣社員

保育士/認可保育園の遅番選任/平日週3日~扶養内/派遣/HA1/神奈川県相模原市中央区

株式会社明日香

相模原市 中央区

時給1,400円~

派遣社員

給与4ヶ月分の賞与実績あり/残業ほぼなし/ITエンジニア

株式会社クレスコ・ネクシオ

相模原市 中央区

年収450万円~800万円

正社員

歩行重視型デイサービスでの調理スタッフ/家事の延長でできる 週2日~時間曜日応相談!扶養内勤務OK

株式会社わかな

相模原市 中央区

時給1,256円~

アルバイト・パート

看護師/ブランクがある方も大歓迎!週12時間の勤務からOK

西門クリニック

相模原市 中央区

時給2,000円~2,200円

アルバイト・パート

あっとほーむデスク

  • 4月10日0:00更新

    0

  • 3月6日0:00更新

    0

  • 2月27日0:00更新

    0

さがみはら中央区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

相模湖で桜を観賞

ふれあい自然塾

相模湖で桜を観賞

公園で花見、渡し舟乗船も

4月12日~4月12日

さがみはら中央区版のイベント一覧へ

コラム一覧へ

さがみはら中央区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月11日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook